【番組ロケ密着】「おぎやはぎのハピキャン」ロンブー亮とカーキャンプ(中編)最新キャンピングカー事情に触れながらJeepのカスタムに挑戦

2021.06.17 投稿

【番組ロケ密着】「おぎやはぎのハピキャン」ロンブー亮とカーキャンプ(中編)最新キャンピングカー事情に触れながらJeepのカスタムに挑戦

森田 亜矢子

森田 亜矢子

ソレイユの丘 オートキャンプ場でカーキャンプを実践

photographer 吉田達史

無事に初めてのカーカスタムが完了し、ルーフトップテントを乗せたJeepと亮さんのカスタムカー「DAIHATSU ハイゼット」は、キャンプ場へ向かいます。

今回訪れるのは長井海の手公園・ソレイユの丘。野菜収穫体験や動物とのふれあいなども楽しめる体験型の市営公園で、相模湾や富士山を眺めながらバーベキューやキャンプが楽しめるのが魅力。

【長井海の手公園・ソレイユの丘 オートキャンプ場】

到着した一行は早速ルーフトップテントとタープを設営してみることに。

無事に到着してカーキャンプの設営を実践していきます! まずは亮さんカーの「オーニング」

photographer 吉田達史

亮さん

じゃ、俺は俺の設営があるから、そっちはそっちでやってみて。

小木さん

えー。とりあえずちょっと亮くんのやつ見せてよ。

photographer 吉田達史

亮さんの車に取り付けられているのは、「オーニング」と呼ばれる日よけ用のタープ。くるくるっと丸められて収納されているタープを引っ張って、ポールを2本立てるだけという、簡単設営のタープです。

photographer 吉田達史

「ほんとは1人でもできるんだよ!」を連呼しながら、結局、おぎやはぎさんの助けを借りながらオーニングタープを設営しました。

photographer 吉田達史

小木さん

じゃ、次は俺らのを手伝ってよ。

亮さん

おう。じゃ、やってみるか。

続いて、3人でJeepに取り付けたルーフトップテントの設営を始めます。

「これは物理的に無理でしょ?!」の連続で、初めてのルーフトップテント設営で苦戦する3人

photographer 吉田達史

おもむろにケースを開けてみる3人。

photographer 吉田達史

photographer 吉田達史

亮さん

これってどういうことなの?こっち方向は物理的に無理でしょ!!

矢作さん

とりあえず、一旦、これ外すよ?

小木さん

ちょっと待って!!だから、待って!!何を外すの?外す前にちゃんと教えて!勝手にやらないで!

photographer 吉田達史

小木さん

この角度は絶対やばいでしょ!!これでテントが支えられると思えない!

広げてみると案外大きくなるルーフトップテント。昇降のためのハシゴをどのように設営すれば良いのかなど、完成状態がよく分かっていない3人は、おっかなびっくりしながらあれこれ試してみます。

3人の力を合わせてなんとかルーフトップテントの設営が完了

photographer 吉田達史

photographer 吉田達史

3人の力を合わせて試行錯誤するうちに、なんとか完成したっぽいです!

今回のように完成系が分かっていない状態で設営しようとすると少々苦戦しますが、一度やり方を覚えてしまえば、通常のテントを設営するよりもずっと簡単そうです。

<ルーフトップテント使用時の注意>

①ハシゴを設置する際は必ずロックしましょう。
 ハシゴは上から順番に調整し、”カチッ”と音がすれば固定されます。

②人が乗っているときにハシゴの伸縮は危険なのでやめましょう。
 テント内での設営はハシゴをしっかりロックしてから行ってください。
 中に人がいる状態でのハシゴの調節は行わないでください。
 ロックが不十分な状態でテントに上ると、テントのヒンジ、取付ブラケットの破損などの恐れがあり、重大な事故につながりますので、必ずロックを行ってから上がってください。

③走行前、使用後には必ずクロスバーへの取付金具のゆるみがないか確認するようにしてください。

④レインフライロッドを取付の際、周りに人がいないことを確認したうえで取付を行ってください。

⑤説明書をよく読み安全に注意して設営しましょう。
 英文の説明書は同梱されていますが、日本語版は販売モールでご確認ください。
 ・楽天市場 ・Yahoo!ショッピング

photographer 吉田達史

小木さん

うわ〜!これは楽しい!なんか、ツリーハウスみたいな感じで、子どもは絶対喜びそう!

矢作さん

これ、上を開けたら星がみれるじゃん!めっちゃすごい!2人は全然いけるな。

これ、いいよ!!

テントの中の居心地も上々のようです。

ツリーハウスの秘密基地のような景色に、小木さん、矢作さんは大興奮でした。

ルーフトップテントの「2階という高さからの景色」は、きっと、通常のキャンプではなかなか体験できないものでしょう。おふたりとも、とても気に入っている様子でした〜!

ということで、中編はここまで。

次回のロケ密着記事もどうぞお楽しみに〜!!

●放送:メ~テレ(東海3県/愛知・岐阜・三重)ほか地上波各局でテレビ放送中!

 放送局・放送日時など詳しくはこちら

●配信:毎週金曜日よりWebメディアにて2週間無料配信!

●過去の放送はハピキャン公式YouTubeでも配信中!

【後編】番組ロケ密着記事はこちらから

▼番組ロケで使用したキャンプ場はこちら!

▼番組ロケで使用したキャンプギアはこちら!

▼番組テーマ「車×キャンプ」にちなんでカーカスタムを紹介!

▼出演者のキャンプコーデはこちら!

前のページ
1 2 3 4

特集