【鉄板徹底レビュー】1~2人のBBQに超おすすめ!ユニフレーム『ユニ鉄』は波型とフラット型を兼ね備えたハイブリット鉄板

2021.06.20 投稿

【鉄板徹底レビュー】1~2人のBBQに超おすすめ!ユニフレーム『ユニ鉄』は波型とフラット型を兼ね備えたハイブリット鉄板

WALLE

WALLE

ユニ鉄は鋳鉄製のため、初めて使用する前にはシーズニングが必要

ユニ鉄の素材はダグタイル鋳鉄、簡単にいえばより強度の良い鋳鉄製です。

そして、鋳鉄製の道具を初めて使用する前には必ずシーズニングをする必要があります。

筆者撮影

ユニ鉄の外箱の裏面には「初めて使用する際には、食器用洗剤等でよく洗い、食用油を表面・裏面に塗ってからご使用ください。」と記載があります。

結論から言うと、この作業だけでは鉄板特有の匂いが取れなかったので、筆者はもうひと手間加えています。それらも合わせて作業内容を紹介します。

ユニ鉄のシーズニング方法

まずは食器用洗剤でよく洗います。1回だけでなく2〜3回は洗ってゆすぐという作業を繰り返しましょう。

筆者撮影

ゆすぐときは表面に洗剤が残らないように、しっかりとゆすいでください。

次にユニ鉄に水を張り沸騰させます。すぐに水が蒸発してしまうので、何度か水を継ぎ足しましょう。

筆者撮影

この作業を行うことで、鉄板特有の匂いが少しは緩和されるような気がします。あくまで筆者の主観です。

*熱々のユニ鉄に冷たい水を注ぐと変形や破損の原因となるので、水を入れてから加熱するなど対策をしてください。

その後、ユニ鉄の水分をしっかりと乾かします。

筆者撮影

水分が飛んだらユニ鉄の両面に油を塗り広げます。油を染み込ませたキッチンペーパーを使うと作業がしやすくおすすめです。*火傷には十分気をつけてください

筆者撮影

最後に食用油を多めにいれ、くず野菜を炒めます。できれば、香りの強い野菜を使用するのがおすすめです。

筆者撮影
この時はネギの青い部分を使用しました。

これでシーズニング作業は完了となります。

ご覧いただいたとおり、シーズニング作業は手間がかかります。そして、悲しいことに避けては通れぬ道。

ただ、長く使い続けるには必ず必要な作業なので、我が子を可愛がる気持ちでやっていきましょう!

岩谷産業 カセットフー アウトドアコンロ タフまる CB-ODX-1 ブラック
間口×奥行×高さ(mm):341×283×129
ガス消費量:約1時間15分(専用容器1本当たり)
火力(消費カロリー):3.3kW(2,800kcal/h)
商品番号:GKSA201
コード番号:7-2024-0501
¥6,980
2021-05-20 16:01
次はいよいよBBQで実践!
前のページ 次のページ
1 2 3 4 5

特集