グリップ力は問題なし! テントの設営やギア運びに役立つ
![](/images/b60403b229a467108d848cf1855b1903de49f0b2_xlarge.jpg)
筆者撮影
フィールドグローブのグリップ力は申し分ありません。ハンマーを握ったり、テーブルやチェアなどを運ぶ際にも十分役立ってくれます。
例えば、ユニフレームの焚火テーブル。側面はステンレスで少々尖っているので、素手で運ぶと少し食い込む印象がありました。グローブを装着すれば、気にせずにしっかり掴んで持つことができます。
▼焚き火テーブルはこちらの記事でレビュー!▼
![](/images/5c75c1ab52b8a8e8a91e0f8f0bdd6453bc2adb98_xlarge.jpg)
筆者撮影
グローブを装着すると滑りにくくなります。次女は力が弱いので、チェアを開くのに少し苦戦すのですが、グリップ力の補助もあるおかげか、いつもよりすんなりチェアを開くことができていました。
![](/images/e449ac658bc57dc72a22509293dde06d4182eb96_xlarge.jpg)
筆者撮影
自分でチェアをセットし、ご満悦の表情でした!
サイズは少々ブカブカでしたが、こういった作業なら十分使えますし、ケガの心配も少なくなるので安心ですね。
親子リンクコーデができる! フィールドグローブはコスパ抜群でおすすめ
![](/images/a4232c676c8e9a4ca07e04442df11dc449faffc2_xlarge.jpg)
筆者撮影
キャンプ用グローブは様々なブランドから発売されています。フィールドグローブが際立って良い! というわけではありませんが、ワンコインで購入できるのに十分使える作りであるということが最大の魅力です。
家族で使える3サイズ展開のフィールドグローブ。ワークマンのウェアとあわせて、親子でリンクコーデが楽しめるのも嬉しいですね。
初めてのグローブにとってもおすすめなフィールドグローブ。是非お店でチェックしてみてください!
![](/images/c523561e9d55a99e0054e3e5ff4757e051976f4c_xlarge.jpg)