100均キャンプギア8選を人気YouTuber・FUKUさんがご紹介!DAISO・セリア・キャンドゥの商品をレビュー!

2021.04.16 投稿

100均キャンプギア8選を人気YouTuber・FUKUさんがご紹介!DAISO・セリア・キャンドゥの商品をレビュー!

さいとうえみり

さいとうえみり

100均キャンプギア[4]ステンレスマグカップ/CanDo(キャンドゥ)(税込330円)

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

CanDo(キャンドゥ)ステンレスマグカップは、2重&真空断熱構造で作られているので、保温も保冷もできるマグカップです。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

FUKUさん

特徴的なのは持ち手の部分がカラビナになっていること。リュックにも気軽に引っかけて持ち運ぶことができます。容量は300ml。330円ならなかなかお買い得だと思います。

【ステンレスマグカップの特徴】
・ステンレス製
・二重構造になっているので保温保冷効果がある
・持ち手部分にカラビナ付き
・容量は300ml

100均キャンプギア[5]ステンレスマグカップ/DAISO(ダイソー)(税込330円)

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

DAISO(ダイソー)でも、同じようなマグカップが販売されていたとのこと。お値段は、税込330円でCanDo(キャンドゥ)と同じです。ステンレス製の真空断熱構造、保温と保冷機能があって、カラビナ付きの点も同じ。

FUKUさん

引っかけるだけなら普通のコップでもできるけど、カラビナが付いていることでループ状のものにも引っかけられますね。ピクニックやキャンプのお供に良さそうです。

CanDo(キャンドゥ)のステンレスマグカップと違いはあるのでしょうか。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

FUKUさん

一見同じように見えますが、高さが数ミリ違うし、飲み口の形状も違います。ダイソーは飲み口が割とフラットですがキャンドゥもうちょっと外側が立っていてスリムな感じ。カラビナのサイズはほぼ一緒です。

【ステンレスマグカップのポイント】
・ステンレス製
・真空断熱構造で保温・保冷が可能
・持ち手部分にカラビナ付き
・容量は300ml
・CanDo(キャンドゥ)のステンレスマグカップと似ているが、高さや飲み口に違いあり

100均キャンプギア[6]シェラカップ用ザル/DAISO(ダイソー)

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

湯切りや米研ぎに使える、DAISO(ダイソー)シェラカップ用ザル

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

見てみると、Seria(セリア)の方が深さがあり、取っ手の長さも短くなっています。深さがあることでスノーピークのシェラカップと合わせてみると、ちょっと浮いてしまっています。

それと比べて、DAISO(ダイソー)シェラカップ用ザルはぴったりと合いました。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

FUKUさん

DAISO(ダイソー)はシェラカップ用と書いているだけあって、深さが同じくらいですね。スノーピークのシェラカップにはぴったり。持ち手も長いおかげでスノーピークと干渉もしないし。一般的なサイズのシェラカップに使えそうです。

【シェラカップ用ザルのポイント】
・湯切りや米研ぎの際に便利
・一般的なシェラカップのサイズに合わせているため使いやすい
・スノーピークのシェラカップにぴったり

スノーピークのシェラカップはこちら!

スノーピーク(snow peak) マグ・シェラカップ 310ml E-103
材質:ステンレス、スチール、アルミニウム合金、ブラス、樹脂、ゴム
収納サイズ: 108×88×254(h)mm
重量:1.4kg
五徳をコンパクトに収納できる構造をもった、卓上ガスコンロ。
直立するので、キッチンスペースでも収納に場所をとらず、インテリアにも馴染みやすいカラーリングに仕上げました。
輻射熱を考慮して、必要十分の高さを保っているので、卓上でも安心して使用することができます。
¥1,879
2021-04-09 20:51
次ページでは、モバイルバッテリーやバーベキューに使えるシートをご紹介!
前のページ 次のページ
1 2 3

特集