【番組ロケ密着】「おぎやはぎのハピキャン」〜たけだバーベキュー流 ~春のお気軽デイキャンプ(後編)炭火焼きに舌鼓〜新定番•薪クイズ…1日の思い出を動画編集して鑑賞

2021.04.29 投稿

【番組ロケ密着】「おぎやはぎのハピキャン」〜たけだバーベキュー流 ~春のお気軽デイキャンプ(後編)炭火焼きに舌鼓〜新定番•薪クイズ…1日の思い出を動画編集して鑑賞

高杉ひかる

高杉ひかる

宴の始まり!肉も魚も作り方はシンプルだけど絶品…焦げ目が綺麗について香ばしく最高の炭火焼き!

肉、魚共に焼き加減を見ながらひたすら炭火焼きをしていきます。

photographer 吉田達史

photographer 吉田達史

サバも鶏モモ肉もかなりいい感じの焦げ目がついてきたところで完成!

photographer 吉田達史

いかがですか?この焼き具合!まさに宮崎地鶏そのもの。見たまま美味しそうなのは一目瞭然!

編集部撮影

サバの塩焼きも炭火で焼いて…焦げ具合も最高ではありませんか?

photographer 吉田達史

というわけで、早速ビールも開けて宴の始まりです…乾杯!!!

先に鶏モモ肉の炭火焼きからいただきます。みなさん、お味はいかがですか?

photographer 吉田達史

photographer 吉田達史

何これ…香ばしい〜美味い

お昼のフォーも、この鶏モモ肉も簡単に作ったのにこんなに美味しいのすごいな

宮崎地鶏そのものだ〜…香りもいいし美味い!

私、これ家でも作りたいです!

と…口々に〝美味さ〟と〝香ばしさ〟を堪能!皆さん感動していました。

photographer 吉田達史

続いてサバの塩焼きを食べます。

編集部撮影

もともと、値段に関わらず焼き魚として人気のサバですが、焼き加減といい、脂のノリといいこちらも一同大絶賛!やはり皆さんが驚いたのは1尾80円という格安のサバが、劇的に美味しいということでした。

また、サバと一緒に買った、うなぎのおにぎりは魚焼き器に挟んで焼いて食べたところ、「海苔がパリッとして最高!」と大好評。

アウトドア界隈で人気!?「粒マスタードピクルス」

皆さんで鶏モモ肉やサバを食べて最中、矢作さんがテーブルにあった「粒マスタードピクルス」を発見。バーベさんに尋ねてみると…

最近アウトドア界隈でキテいる調味料で「粒マスタードピクルス」っていうんですよ

それを聞いた矢作さんが、鶏モモ肉につけてみたところ…「全部の料理にかけたいくらい美味い」と感動! そこで…

サバにも合うかもしれない…

ということで…サバで検証しましたが、どうやら合わなかったようです…(笑)

筆者はサバでは試しませんが、今度購入して色々な食材で試してみようと思ってます。

ヒルファーム・マスタード・マイルド・グリーン・ペッパー 180g
粒状のマスタード・シードを漬け込みスタンダードな味わいに仕上げています。フレッシュのグリーンペッパーが程よくピリッと効いた味わい。
お肉はもちろん、カルパッチョのドレッシングに加えるなども、オススメです♪
【原材料】マスタード種/白ワインヴィネガー/粒コショウ/水/ハチミツ/スパイス
¥1,970 (¥11 / g)
2021-04-23 13:25

バーベさんがバーベキュー情報サイト「BBQ×BBQ(バーベキュー×バーベキュー)」を監修!

バーベさん、約1000円の鶏モモ肉がこんなに美味くなることに感動して、思わず本音をこぼします…

鶏モモ肉の炭火焼きはバーベキューやるより簡単!振ってるだけだもん…

すかさず、矢作さんがツッコミます!

たけだバーベキューなのに!今… バーベキュー批判したな〜(笑)

バーベさん自らディスる!?流れとなってしまいましたが…ここは単なるロケの流れの中で出た会話。

実はバーベさん、誰よりもバーベキューを愛し…日本で唯一のバーベキュー芸人として…日本で唯一のバーベキュー情報サイト「BBQ×BBQ(バーベキュー×バーベキュー)」を監修!

バーベキュー、アウトドア業界を盛り上げるべく、バーベさんの持つ珠玉のバーベキュー情報・スキルを惜しげもなく披露。

どんなサイトかと言うと…日本中のバーベキュー情報を集めて発信していくバーベキュー情報特化型メディアで、日々バーベキューに関わるニュースやコラム、レシピなどを公開していくサイト。

例えば…こんな人にも役立ちますよ!

●「バーベキューに慣れていないけど、やってみたい!」

●「女子だけでもバーベキューってできるの?」「火起こしって大変じゃない?」etc…

「BBQ×BBQ(バーベキュー×バーベキュー)」のサイトを見れば、バーベキューに対する大変そうなイメージを払拭し、疑問を解消できるようになるんです。

準備も後片付けも簡単に、そして正しく行うことができるように手引きしてくれますよ。

さらに、以下のような便利な機能も続々と追加されていくようです。

●全国BBQ場検索機能
→雨天でもOKなバーベキュー場や、手ぶらでもOKなどの情報が満載の検索機能。

●BBQ持ち物リスト
→初めてのバーベキュー、何を持っていったらいいのかわからない…そんな悩みを解決するために、持ち物リストを大公開。

●BBQ食材買い出し量計算ツール
→人数、性別を入れると、食材買い出しの分量を、適切に計算してくれるツール。

●BBQ検定
→BBQの知識を試す、BBQ検定に無料でチャレンジ可能。

などなど…今後のリリースを楽しみにしていてくださいね!!

夕食はまだまだ続きます!おぎやはぎさん大好物の「サムギョプサル」を作ってみた…レシピ公開!
前のページ 次のページ
1 2 3 4

特集