ビブレ「自立式ハンモック」レビュー2:室内で使うと寝心地良すぎて困る!

筆者撮影
筆者は、週末にキャンプに行かない場合、単身赴任先のマンションに1人で過ごすことも少なくありません。
単身赴任先のマンションの部屋は決して広くはありませんが、6畳ほどのリビングでビブレ「自立式ハンモック」に揺られてキャンプグッズを選んだり、読書をしたり、テレビを見たりして過ごします。

筆者撮影
ハンモックは体(特に腰)への負担が小さいので、長い間ビブレ「自立式ハンモック」に体を預けていても非常に快適なんです。
今まで一度も体が痛いと感じたことがありません。(ベッドやソファーに長時間寝っころがってテレビを見ていると体が痛くなることありますが、そういうことがないのです。)

筆者撮影
近くに自作のテーブルを置いて本や飲み物、お菓子、スマホ、テレビのリモコンなど必要な物を乗せておくと、もうハンモックからおりたくなくなります。快適な時間ですね…(お行儀が悪くてすみません…)。
ビブレ「自立式ハンモック」レビュー3:お庭で日向ぼっこができるのもスタンド有りのタイプならでは

筆者撮影
筆者は自宅で過ごす時も、天気が良い日は「お家キャンプ」と宣言して日中はウッドデッキで外遊びをすることも多いです。
奥さんが掃除機をかけていても邪魔にならないし、愛犬君も外に出たがるので、ウッドデッキにてハンモックに揺られて過ごすのは都合が良いのです。

筆者撮影
ビブレ「自立式ハンモック」に揺られて日向ぼっこをしているせいか、最近顔がいつも日焼けをしています。
気持ちが良すぎてついついお昼寝をしてしまうからですね。日焼け止めクリームなどでしっかりと対策しておいたほうが良いでしょう。
ビブレ「自立式ハンモック」をおすすめしたい人/できない人
すでに記事の中で、かなりの部分を書いてしまいましたので、ここでは簡単に整理だけしておきましょう。
【おすすめしたい人】
- 色々な場所でハンモックに揺られてみたい人
- 賃貸住宅などの室内でもハンモックを楽しみたい人
- 木立のないオートキャンプ場でハンモックを使いたい人
- 庭などで自分1人の時間を作ってくつろぎたい人
【おすすめしない人】
- 車でキャンプに行かない人(車の積載に余裕がない人)
→重いので運搬が困難です - 林間キャンプ場でハンモックを使うことが決まっている人
→吊り下げ式の方が良いかもしれません