【車?電車?】ソロキャンプに行く方法は何がある? それぞれの違いや特徴を徹底比較!

2021.04.19 投稿

【車?電車?】ソロキャンプに行く方法は何がある? それぞれの違いや特徴を徹底比較!

もめ

もめ

自分に合ったスタイルを選んで自分だけのソロキャンプを!

左上:123RF 左上以外:筆者撮影

今回は、ソロキャンプに行く方法にどんなものがあるのかをまとめてみました。

車・バイク・自転車・電車、それぞれに魅力や大変なことがありましたね。

これらのどこに1番魅力を感じて、どこが1番デメリットになるのかは人それぞれです。

例えば私の場合、車の所有は難しいので「車の所持」のハードルはとてつもなく高いです。

その代わり、道具は比較的軽量なものを持っていて、多少の気合は持ち合わせているので(笑)、電車キャンプの弱みはあまり気にならなかったりします。

私が自転車ソロキャンプにそこまでがっつりハマらないのは、キャンプ道具を背負って自転車キャンプに行っても、達成感よりも疲労が上回ることが多いからなのでしょう。

そして、私はいま、二輪の免許をとってバイクソロキャンプに挑戦しようとしています。

パッキングの楽しさとエンジンのパワーによる行動範囲の広がりに、とっても魅力的に感じるからです。

こんな風に「自分に合ったスタイルはどれなんだろう」と考えながら、ソロキャンプに行く方法を考えてみてくださいね!

ソロキャンプのおすすめ記事

前のページ
1 2 3 4 5

特集