【コスパ抜群】大人気YouTuber・FUKUさんが春の最新100均キャンプギア8つを徹底解説!

2021.03.29 投稿

【コスパ抜群】大人気YouTuber・FUKUさんが春の最新100均キャンプギア8つを徹底解説!

さいとうえみり

さいとうえみり

100均キャンプギア[8]炎/白切替伸縮ランタン/DAISO(ダイソー)(税込330円)

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

DAISO(ダイソー)の新商品は見当たらなかったようですが、以前から気になっていた「炎/白切替伸縮ランタン」を購入してみたとのこと。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

大きさは違うものの、形はCanDo(キャンドゥ)のランタンと似ています。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

このランタンの特徴は、一度下ろしてから持ち上げると灯りが変わること。まるで、オイルランタンのように炎が揺れているイメージ。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

FUKUさん

部屋を暗くしてみましたが、いい感じにも見えるしちょっと騒がしい炎にも見える。好みによると思います。

【炎/白切替伸縮ランタンのポイント】
・CanDo(キャンドゥ)のランタンライトをそのまま小さくしたような見た目
・白色の灯りと揺れる暖色の灯りの2種類に切り替えられる

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

照度計で3つのランタン明るさを比較していきます。こちらの照度計はルクスで測るため、あくまでも3つの明るさを比較するための参考にしてくださいね。

結果はこちら!

DAISO(ダイソー):82ルクス
CanDo(キャンドゥ):118ルクス 
GGN(ジージーエヌ):220ルクス

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

FUKUさん

DAISO(ダイソー)に比べてCanDo(キャンドゥ)はカバーがクリアなこと、下半分に反射板が取り付けられていることで、明るさが増しているのかもしれません。そもそもの光量も大きいのかもしれませんね。

100均キャンプギアでキャンプや行楽シーズンを楽しもう!

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

今回は、FUKUさんのYouTube動画から春の100均キャンプギア8選をご紹介しました!

FUKUさん

これからのシーズン、キャンプや行楽が盛り上がってくるので、まだまだこれから100円ショップ各社から新しい商品が出てくるんじゃないかと思います。楽しみですね。

こちらの記事でご紹介した内容は、FUKUさんのYouTube動画でより詳しく見ることができます!ぜひ、キャンプ道具選びの参考にしてみてくださいね。

▼FUKUさんのYouTube動画はこちら!

「キャンプ道具」100均キャンプギア 2021 春の先取り8選 ダイソー、セリア、キャンドゥ、ワッツ

www.youtube.com
前のページ
1 2 3 4

特集