こんにちは!おうちキャンプをしてアウトドア気分を味わっている、ライターのさいとうえみりです。キャンプ飯の中でも好きなのが、何気ない具材がワンランク美味しくなる、燻製料理。手軽に燻製料理を楽しみたいけど、「燻製は大掛かりなイメージで、作るのは難しそう」と思っている人もいるのではないでしょうか。今回は、手軽に燻製料理を楽しめるだけでなく、キャンプ映えもばっちりなLOGOS(ロゴス)の森林クラフトスモーカーをご紹介します!

LOGOS(ロゴス)の森林クラフトスモーカーとは?

画像1: 筆者撮影

筆者撮影

LOGOS(ロゴス)森林クラフトスモーカーは、段ボール素材でできた組み立て式のスモーカーです。キャンプ場はもちろん、ご家庭の換気扇下でも使えるので、気軽に燻製料理を楽しめます♪

特に、筆者が実際に使ってみて良い!!と感じた5つのポイントはこちら。

おしゃれなフォルムとカラーで、地味な燻製料理を華やかに見せてくれる

3段構造でいろいろな食材を一気にスモークできる&置く場所によってスモーク度合いも変えられる

遊び感覚で子どもから大人まで楽しく組み立てられる

紙製なので軽くて持ち運びやすい

数回繰り返して使うことができ、処理もラクなので燻製初心者におすすめ

次から5つのポイントを説明していきます。

おすすめポイント①おしゃれなフォルム&カラーで地味な燻製料理がフォトジェニックに!

画像2: 筆者撮影

筆者撮影

LOGOS(ロゴス)森林クラフトスモーカーは、珍しい八角形のフォルムと、白×青のカラーが特徴的。

燻製料理の茶色い見た目が地味だな……と思っていたのですが、この良い意味でアウトドアっぽくない見た目が、キャンプ場で映えるんです!

調理後、クラフトスモーカーに食材を入れたままテーブルに並べれば、茶色い燻製料理も華やかに見せてくれるのでおすすめです。

おすすめポイント②3段構造でスモーク度合いを調整&いろいろな食材を一気にスモーク!

画像3: 筆者撮影

筆者撮影

タワーのような3段構造になっているクラフトスモーカー。3段構造のメリットは、置く場所によってスモーク度合いを調整できることと、いろいろな食材を一気にスモークできること。

下段ほど香りがしっかり付くので、しっかり香りを付けたい食材は下段に、軽くスモークしたい食材は上段に置くことで、スモーク加減を調整できます。溶けやすいチーズや焦げやすい食材を上段に置くのもおすすめです。

また、今までメスティンで燻製調理をしていたので、一度にたくさん作れないのが気になっていました。でも、クラフトスモーカーは3段あるので、一度にたくさんの食材スモークすることができ、いろいろな燻製料理を楽しむことができるのですごく良かったです!

おすすめポイント③遊び感覚で子どもから大人まで楽しく組み立てられる

画像4: 筆者撮影

筆者撮影

LOGOS(ロゴス)森林クラフトスモーカーは、セットなっているパーツを組み立てて使います。組み立てる前は、「少し大変そう……」と思っていたのですが、実際にやってみると、楽しみながら組み立てられました!

上の写真のように、必要なものはすべてセットになっています。ハサミも不要なので、お子さんも安全に一緒に組み立てることが可能です。

画像5: 筆者撮影

筆者撮影

説明書を見ながら紙を折ったり、組み合わせたりしていくのですが、まるで折り紙を折っているような、ブロックを組み立てているような、そんな感覚。

大人2人で組み立てて、かかった時間は15分程度。難しい作業もないので、これなら子どもから大人まで、楽しみながら組み立てられると思いました!

おすすめポイント④紙製なので軽くて持ち運びやすい

画像6: 筆者撮影

筆者撮影

一般的な燻製期は、重くて大きいというイメージだったのですが、クラフトスモーカーは紙製なので、約440gと非常に軽いんです!

組み立て前の状態は平べったいので、持ち運びの際の場所も取りません。組み立て後のサイズも、約15×15×39.5cmなので、とってもコンパクトです。

おすすめポイント⑤数回繰り返し使用可能で燻製初心者におすすめ!

画像7: 筆者撮影

筆者撮影

こちらのスモーカーは、数回は繰り返し使用可能。もし網が曲がったり紙がダメになったりしたら、分別してゴミに出して処理できます。

失敗が少なく手軽に作れるので、キャンプで燻製料理に初めてチャレンジしてみたい人にもおすすめです!

This article is a sponsored article by
''.