「ルーメナー2」のデメリット2つ 使い勝手が良いアウトドアに最適なLEDランタンだけど気になる点もあり
ルーメナー2の魅力をご紹介してきましたが、ここでは気になる点を2点だけお伝えします!
購入前の検討材料としてみてください。
価格が高い

筆者撮影
強いて挙げるデメリットの1つ目は、高価であることです。
近年は安価でオシャレなLEDランタンが増えています。
そのため、あまり高いスペックを求めない方にとっては高価に感じてしまうことも考えられます。

筆者
魅力がたっぷり詰まったルーメナー2ですが、お財布と相談して購入を検討してみてください。
明るさ3と4の違いがあまりない

筆者撮影
明るさは4段階となっていて、最大光量は1500lmとされています。
実際に使ってみると3の時点でかなりの明るさなので、「1500lmはどれぐらいの明るさなのだろう!」と期待しますが、3と4にはわずかな違いしか感じませんでした。

筆者
明るさの項目でも述べましたが、通常のサイトであれば段階2や3で充分です。
より明るさを求めたい方は、最新版のルーメナープラスが最大光量1800lmなので、そちらを検討してみるのも良いかもしれません。

◆【大型テントでも十分な明るさ】 明るさは4段階調整ができ、ルーメナー至上最高の最大1800Lm(ルーメン)と車のヘッドライト同等以上の明るさをだせます。また、 昼光色・昼白