冬キャンプで食べたい「ホットスイーツ」簡単レシピ!絶品ぜんざい・クランブルなど…身も心もポカポカに!

2021.02.01 投稿

冬キャンプで食べたい「ホットスイーツ」簡単レシピ!絶品ぜんざい・クランブルなど…身も心もポカポカに!

サカ田シオリ

サカ田シオリ

【レシピ 3】やさしい甘みがクセになる「パンプディング(パンプリン)」! キャンプの朝食にも!

筆者撮影

パンプディングは、パンを使って作るお菓子の一種で、やわらかでふんわり、プリンのようなやさしい甘みがクセになります。(パンプリンとも呼ばれています)

プリンよりもずっと簡単に作れて、キャンプの朝食にもぴったりです!筆者はホットサンドを作るときに余るパンの耳を使って作ることが多いです。

材料を無駄にせず、おいしいスイーツを食べられて一石二鳥!レシピでは6枚きりの食パンを目安にしましたが、少し硬くなったバゲットなどでもおいしく作れます。

レーズンやドライフルーツを加えてアレンジするのもおすすめです。

【材料】 所要時間30分
・食パン(6枚切り) 2枚 
・卵 2個
・牛乳 200cc
・砂糖 大さじ3
・バニラオイル 数滴
・バター 10g

【作り方】
①ボウルに卵を溶きほぐし、牛乳、砂糖、バニラオイルを加え、ホイッパーでよく混ぜます。

②パンは一口サイズにカットします。

③「①」の液にパンを浸します。全体に絡んだらOKです。

④フライパンを弱火で熱して、バターを溶かします。「③」を流し込んだら、蓋をして約10分じっくり焼きます。

筆者撮影

⑤全体が固まっているようなら、フライ返しとフライパンの蓋を使ってひっくり返します。

⑥再度蓋をして、約5~7分焼いたら完成です。

キャンプの朝食やおやつに参考にしていただきたいレシピはこちら!

「ホットスイーツ」は寒い季節の〝アウトドアならでは〟のお楽しみ! 冬キャンプで試してみよう!

今回は、冬のキャンプにおすすめの「簡単に作れるホットスイーツレシピ」をご紹介しました。寒いのは嫌だけど、寒いからこそ温かいスイーツがよりおいしく感じられるはず!この時期ならではのお楽しみに、簡単ホットスイーツを作って身体の中から温めてくださいね。

▼キャンプスイーツの関連記事はこちら

前のページ
1 2

特集