【フルーツレシピ】簡単で美味しい!夏のフルーツを使った手作りゼリーレシピ

2020.08.21 投稿

【フルーツレシピ】簡単で美味しい!夏のフルーツを使った手作りゼリーレシピ

マローン恵

マローン恵

大人のおもてなしに!3種のベリーの炭酸ゼリー

筆者撮影

夏はベリーが旬! 冷凍ではないフレッシュベリーが味わえる貴重なこの季節に、大人のおもてなしゼリーはいかがでしょうか?

今回は、ブルーベリー、ブラックベリー、ラズベリーの3種類のベリーを使ってみました。

筆者撮影

<材料>

ベリー お好きなだけ
炭酸水 300ml
砂糖 適量
レモン汁 適量
粉ゼラチン 5グラム

作り方

1、粉ゼラチン5グラムを、水でふやかしておく(顆粒タイプの場合、この手間は不要です)。

2、小鍋に炭酸水100mlを入れ、温まったら火を止め、水でもどしたゼラチンと砂糖を入れて溶かす。

筆者撮影

無糖の炭酸水を使う場合、多少甘みを加えたほうが美味しいので砂糖を適量加えますが、お砂糖が入っている炭酸水を使う場合は、砂糖は不要です。

3、鍋の温度が下がったら、残りの炭酸水とレモン汁を入れてかき混ぜる。

4、器にベリーを盛り、3を流し入れる。

筆者撮影

5、冷蔵庫に入れて2〜3時間ほど冷やして出来上がり!

筆者撮影

炭酸ゼリーのほのかなシュワシュワ感と、フレッシュベリーの甘酸っぱさがベストマッチ。見た目にも鮮やかな大人のゼリーは、おもてなしにも最適です。

強炭酸を使うのがポイントです。加熱すると気が抜けてしまうので、鍋の温度が人肌ほどに下がってから残りの炭酸を加えてくださいね。

ちなみに、今回は「サンデーグラス」「パフェグラス」と呼ばれるグラスを使ってみました。普通のコップでももちろん美味しく作れますが、こういったデザートグラスを使うとさらに気分が盛り上がりますよ!

【Amazon.co.jp 限定】La Rochere(ラ・ロシェール) パフェグラス クリア 220cc シャンパーニュ クープ 220cc 6入 627701 6個セット
サイズ:Φ10.7×高さ10cm
¥4,821
2020-08-17 11:32
次ページは水ようかんを使った和ゼリー
前のページ 次のページ
1 2 3

特集