メスティンと固形燃料で作るほったらかし料理
今回は火加減の調節を一切しなくて良い、固形燃料1個でできる料理を考えました。
調理道具がすべて軽くて小さいので、女子キャンプやソロキャンプにもおすすめです。まずは、今回使用する道具を紹介します。左から、固形燃料・メスティン・折りたたみ式コンパクトストーブです。
まずはメスティン。私が使用しているメスティンのサイズは下記のものです。
本体サイズ:幅17×奥行9.5×高さ6cm 重量160g
今回インスタント麺を茹でるレシピを紹介していますが、丸々一個入らない大きさなので、麺を茹でるときには半分に割って入れることがポイントです。
続いて固形燃料。こちらはダイソーで購入したもの。
100円ショップ『ダイソー』のキャンプグッズ売り場で見つけました。3つ入りで100円です。
1個25gで燃焼時間20〜23分とありますが、私が今回の料理で時間を計測したところ、ほぼ全て26分で消えました。表示時間よりも少し長めです。
※ 室内での検証になりますので、あくまでも参考までに。
そして、固形燃料を加熱する際に必要なこちらのストーブ。
ノーブランドで、しかもお値段も600円程度と、ものすごくお手頃。折りたたむととってもコンパクトで、収納袋もセットでついていました。上の写真のように垂直にセットするパターンと、ハの字の様にセッティンするパターンの2パターンで使えます。
直径の小さいシェラカップなどはハの字にセッティングして乗せれば安定感もあり、網などを置かなくて問題なく使えます。
固形燃料で隠れてしまっていますが、メスティンの中にこちらの折りたたみ式ポケットストーブと固形燃料も入るコンパクトサイズです。
今回使用した折りたたみ式ポケットストーブはこちら。惣菜用とごはん用であと1つ購入したいと思っています。
「軽量&コンパクトなミニサイズ」本折りたたみ式で携帯に便利!組立・設置・収納ラクラク簡単!お得な収納袋付きのコンパクト軽量バーナー!
「サイズ参考」●使用時サイズ:長さ95.4mm 幅72.8mm 高さ52.4mm●収納時サイズ:長さ95.4cm 幅72.8mm 高さ17.7mm(収納袋付け)●本体素材:銅+亜鉛メッキ●セット内容:ストーブ本体+収納袋(本体はブルー保護フィルムがある)●使用燃料推薦:市販の固形燃料を...
今まで女子デイキャンプの際には、バナーを持参し、1つじゃ足りないので、一緒に来る友達にもバーナーを持参してもらっていましたが、今後はこの固形燃料とバーナー1つでよいかもと思いました。
それくらい、この固形燃料でもちゃんと料理が出来る!という事が分かりました。それでは、実際に固形燃料を使ったトマト料理をご紹介していきます。
メスティンで作る丸ごとトマトごはん ★☆☆(初級)
蓋を開けた時に『お~!!」と言ってしまうくらい、インパクトのあるご飯です。食材を切る手間もなく、とっても簡単にできる見た目もgoodなメスティンご飯です。
ピラフのような、リゾットのようなトマトのジューシーさが病みつきになるレシピですよ。
材料:1~2人分
米・・・1合
水・・・1合
コンソメ・・・小さじ1
塩・・・小さじ1/4
トマト・・・中1個(150gくらい)
黒こしょう・・・少々
オリーブ油・・・適量
パセリ・・・適量
丸ごとトマトごはんの作り方
1)米は洗って水けをきり、1合分の水を入れて30分~1時間浸水させる。
2)炊く直前にコンソメ、塩を入れて混ぜ合わせ、ヘタをとったトマトを中心に入れて蓋をする。
3)固形燃料に火をつけ、火が消えたら冷めないようにタオルや保冷バッグに包んで20分蒸らす。
4)出来上がったらトマトを崩してオリーブ油、黒コショウ、パセリを散らす。
スプーンで簡単に崩せるくらい柔らかくなったトマトをよく崩してご飯と混ぜてお召し上がり下さい!
調理ポイント
通常のご飯よりも少しお米は硬めです。柔らかいご飯が好きな方は、1合のお水を加えた後、大さじ1杯の水を足して浸水してください。
メスティンで作るトマト醤油ラーメン ★☆☆(初級)
インスタント麺を使用するので、お鍋一つで簡単に作れます。
調味料のナンプラーにはうまみ成分が含まれているので、だしの素を使わなくてもナンプラー自体がだし代わりになり、奥深い味わいのスープを作る事が出来ます。トマトのうまみと相乗効果で夏らしくさっぱりと頂けるラーメンです。
材料:1人分
トマト・・・1個(約180g)
Aしょうゆ・・・大さじ1
Aナンプラー・・・大さじ1
A酒・・・大さじ1
水・・・400ml
インスタント麺・・・1袋
万能ねぎ・・・適量
トマト醤油ラーメンの作り方
1)トマトは2cm角に切る。固形燃料に火をつけ、Aを入れて沸騰したらトマトを入れて軽く炒め、蓋をしてトマトがやわらかくなるまで煮る。
2)水を入れて蓋をして沸騰させる。沸騰したらインスタント麺を半分に割って入れ、蓋をして袋の表示時間煮る。
3)時間になったら蓋を開けて麺をほぐし、好みの麺の固さになるまでさらに煮る。
4)味を見て、足りなければナンプラーを大さじ1/2ほど足して味を調整し、小口切りにした万能ネギを散らす。
メスティンで作るトマト無水カレー ★☆☆(初級)
メスティンを持っていたら、一度は作ってみたい料理が無水カレー!
水を入れずに野菜の水分だけで作るので、野菜のうまみや甘みが出てとっても美味しく仕上がります。今回は固形燃料1個で完成できるレシピを考えました。
材料:1~2人分
トマト・・・小2個(200g)
玉ねぎ・・・小1個(150g)
セロリ・・・1/3本(35g)
にんじん・・・1/6本(30g)
豚薄切り肉・・・50g
カレールー・・・ 30g
トマト無水カレーの作り方
1)トマトは1cm角に切る。玉ねぎは半分はみじん切りし、残り半分は薄切り。セロリはみじん切り、にんじんは半月の薄切りにする。
2)メスティンにトマト、セロリ、玉ねぎ、豚肉、カレールー、にんじんの順番に乗せる。
蓋をして固形燃料に火をつけて加熱し、火が消えるまで待つ。
3)火が消えたら全体をしっかりと混ぜ、ルーがしっかりと溶けたら完成。
調理ポイント
・短時間で野菜の水分を出すため、野菜をなるべく小さめにカットしていきます。玉ねぎみじん切りは水分を出すため、薄切りは食感を残すために切り方を変えています。
・カレールーはフレークタイプのものを使用するとかき混ぜた時にスープとなじみやすいです。なければ、固形のものを刻んで加えてください。
とっても簡単なほったらかしメスティン料理 ソロキャンプにもオススメ
材料を入れたらほぼほったらかしで作れる簡単メスティン料理を3品ご紹介いたしました。
固形燃料・メスティン・コンパクトストーブの3アイテムはコンパクトで軽いので、ソロキャンプや女子キャンプにもすごくおすすめです。
また、お弁当箱のようなメスティンは写真映えもします!メスティンで作れる簡単料理、これからも色々と試してまたアップしていきたいと思います。
メスティンを使ったレシピはこちらの記事も参考に!