長野県小諸市にある小諸城址懐古園は、日本さくら名所100選に選定されているお花見スポット。ソメイヨシノ、ヒガンザクラ、シダレザクラなど、さまざまな桜を楽しめます。中でも、小諸が発祥といわれている固有種の「小諸八重紅枝垂(コモロヤエベニシダレ)」は毎年見事な花を咲かせて、訪れる人々を魅了しています。実際に行ってきたので、レポートします!

さくら名所100選に選定! 500本の桜が咲き誇る小諸城址懐古園 見頃は4月中旬~下旬

長野県内には、高遠城址公園(伊那市)、国宝松本城(松本市)、上田城(上田市)、臥竜公園(須坂市)など、数々の桜の名所がありますが、小諸城址懐古園もその1つ。

画像: 筆者撮影・小諸城址懐古園

筆者撮影・小諸城址懐古園

懐古園(かいこえん)は、戦国時代に築城されたと伝わる小諸城の跡地に整備された庭園です。

園内にはソメイヨシノやヒガンザクラのほか、ヤエザクラ、シダレザクラなど、合わせて500本ほどの桜の木があり、訪れる人々の目を楽しませてくれます。

なお、懐古園は、公益財団法人日本さくらの会が選定する「日本さくら名所100選」にも選ばれています。

懐古園の桜は「上から見下ろせる」のがポイント! 天守台から花見をしよう

桜は見上げて眺めることが多いのですが、懐古園では、上から見下ろせるのがうれしいポイント。

画像1: 筆者撮影

筆者撮影

天守台の石垣に上れるので、桜の木を上から眺められます。

桜が満開の頃は、眼下に圧巻の景色が広がります。懐古園を訪れたら、ぜひ天守台へ上がって、上から見る桜の景色を楽しんでください。

懐古園の桜の見頃はいつ? 例年4月中旬から下旬

懐古園の桜は、例年、4月中旬から下旬が見頃

画像2: 筆者撮影

筆者撮影

桜の開花時期に合わせて、毎年桜まつりが開催されます。まつりの開催期間中は、各種イベント、出店、夜桜のライトアップなどが実施され、多くの人でにぎわう人気のお花見スポットです

晴れた日はお弁当とレジャーシートを持って、ぜひお花見にお出かけください!

画像1: 【長野県の桜の名所】小諸城址懐古園で桜を楽しもう! 秋の紅葉もおすすめ
スケーター 行楽 弁当箱 保冷バッグ付 ボンジュール 大型 日本製 KCPC4 :1509992691mxlsm:goodwoods onlineshop - 通販 - Yahoo!ショッピング
型番:KCPC4サイズ:ランチバッグ=幅14×奥行28.3×高さ18.5cm 弁当箱(大)=幅17×奥行17×高さ6.5cm 弁当箱(小)=幅17×奥行8.5×高さ6.5cm 素材・材質:本体・仕切り・保冷トレー=ポリプロピレン フタ=EVA樹脂 生産国:日本 (保冷パック・保冷剤=中国製) セット内容:容器(大)×2・(小)×2、保冷材(大)×1・(小)×1、仕切り(大)×1・(小)×1、保冷トレー(大)×1・(小)×1 容量:(大)1.3L(トレー付940ml)×2、(小)600ml(トレー付460ml)×2 耐熱温度:60度 保冷バック、保冷剤付きの大小シール容器4点セット運動会やピクニックランチに最適な大型ランチボックスセット4つのシールランチ容器で入れ分け可能食品の新鮮さを保つ保冷剤付、取り外し可能な保冷トレー付保冷バック内側はアルミ蒸着フィルム内側に小物収納に便利なメッシュポケット付
画像2: 【長野県の桜の名所】小諸城址懐古園で桜を楽しもう! 秋の紅葉もおすすめ
レジャーシート 200x200 防水 大判 洗濯 コンパクト 子供 ピクニック 折りたたみ 花見(レッドチェック, 200 x 200 cm) :2B8X62ON0K:ホリックワークショップ - 通販 - Yahoo!ショッピング
「四季を問わず使える」春→お花見シートや行楽ござの代用品として使えます。夏→海で使うビーチシートやプールで使うシートとしてやアウトドア/キャンプのテントの下敷きとしても使えます。キャンプマットとしてもOK.秋→保育園や幼稚園の運動会や遠足、登山、バカンスのピクニックシートとして。冬→フローリングの上に敷いて子供専用のカーペットとしてや、プレイマット絨毯/ラグマット、マットクッションフロア、ごろ寝マットとしても使えます。厚手:表面は柔らかい起毛素材。3mm厚みのある生地なので、座った時の冷たさや暑さなどを緩和してくれます。優しい座り心地で、長時間でも快適です。素材:環境に優しいPEVA素材を使用しています。安価な類似品に注意してください。*ご注意素材感や色合いの表現には環境により色合いが異なる場合があります。予めご了承ください。注意:この製品はずっと折りたたんたまま収納なので、厚さは3mmに見えませんが、フラット置くと、しばらく経ったら、厚さはだんだん約3mmに復元されます。折りたたむ時、くるっと丸めてコンパクト。ショルダーと

小諸城址懐古園の基本情報&地図

【小諸城址懐古園】

  • 開園日:9:00~17:00 3月中旬~11月末まで無休
  • 休園日:毎週水曜日(12月~翌3月中旬)、年末年始(12/29~1/3)
  • 利用料:園内散策券300円(小中学生100円)/施設入館共通券500円(小中学生200円)
  • 所在地:〒384-0804 長野県小諸市丁311
  • 連絡先:小諸市懐古園事務所(TEL:0267-22-0296)
  • 最寄駅:JR小海線/しなの鉄道 小諸駅より徒歩すぐ
  • 駐車場:あり(普通500円、大型1,500円)

懐古園といえば「小諸八重紅枝垂(コモロヤエベニシダレ)」 ひときわ目立つ濃いピンクの桜

懐古園には「小諸八重紅枝垂(コモロヤエベニシダレ)」と呼ばれる、小諸発祥の桜があります。

画像: 筆者撮影・小諸八重紅枝垂(コモロヤエベニシダレ)

筆者撮影・小諸八重紅枝垂(コモロヤエベニシダレ)

名前の通り、八重咲きのシダレザクラです。

色は紫がかった濃いピンク。園内を散策していると、ひときわ目立つのですぐに目にとまります。

ちなみに、小諸八重紅枝垂は、園内の「馬場(ばば)」と呼ばれるエリアで見られます。貴重な原木が咲かせる美しい花は必見です。

園内にある小諸八重紅枝垂は、全部で3本。樹齢100年を超える老木です。

一時期、その3本のみが残存していたのですが、保存会が中心となって植樹活動を行った結果、小諸市内のあちらこちらで見られるようになりました。

画像3: 筆者撮影

筆者撮影

小諸八重紅枝垂の見頃は? 例年4月下旬頃

小諸八重紅枝垂の見頃は、例年4月下旬頃とやや遅め。

ほかの桜の開花時期が終わる頃に花盛りになるので、懐古園では長期間桜を楽しめるのが魅力です。

懐古園を訪れたら、ほかではなかなか見られない小諸八重紅枝垂と一緒に記念撮影するのがおすすめ。満開の頃は、最高のフォトジェニックスポットです。

春は桜、秋はモミジ! 四季折々の自然が楽しめる小諸城址懐古園は紅葉狩りスポットとしても人気

画像1: snapmart・懐古園

snapmart・懐古園

桜の名所で知られる懐古園は、秋には紅葉狩りスポットに様変わりします。

500本の桜が一斉に紅葉し、春とはまた違った景色が見られるのが魅力。秋は、天守台の上から紅葉した桜の葉と周囲の山々を眺めて、絶景を楽しむのがおすすめ。

そのほか、園内にはモミジ、イチョウ、ケヤキ、コブシなどの木が各所にあり、赤、黄、だいだい色に染まった美しい葉も見事です。

画像2: snapmart・懐古園

snapmart・懐古園

懐古園の中でイチオシの紅葉スポットは「紅葉谷」と「紅葉ヶ丘」

園内のあらゆる場所で紅葉が楽しめますが、特におすすめしたいスポットは「紅葉谷」と「紅葉ケ丘」。

懐古園のマップはこちら。

紅葉谷は、懐古園の玄関口である三の門から入ると、天守台へ向かう途中の黒門橋と呼ばれる橋がかかっているエリアに位置します。

黒門橋から眺められる紅葉はもちろん、橋と紅葉の組み合わせも趣のある光景です。

画像3: snapmart・懐古園

snapmart・懐古園

また、紅葉ヶ丘は、黒門橋を渡って右手に進んだ場所にあります。

紅葉ヶ丘で目を引くのは、島崎藤村記念館近くにある、樹齢500年の大ケヤキ。幹周が6m以上もある、存在感たっぷりの巨木です。

加えて、樹高が30mほどあるので、大ケヤキの紅葉をきれいに撮影したい場合は、ズーム倍率が高めのカメラの使用をおすすめします。

画像3: 【長野県の桜の名所】小諸城址懐古園で桜を楽しもう! 秋の紅葉もおすすめ
クールピクス B600 レッド ヒットライン - 通販 - PayPayモール
ヒットライン | クールピクス B600 レッド

懐古園の紅葉のピークは? 例年11月前半頃

懐古園の紅葉のピークは、例年11月の前半です。

園内の木々が色づきはじめるのは、10月中旬頃から。紅葉の見頃の時期には、紅葉まつり菊花展も開かれます。

桜の花と紅葉が楽しめる小諸城址懐古園! 駅チカでアクセスが良いのも魅力 フォトスポットにもおすすめ

画像4: 筆者撮影

筆者撮影

日本さくら名所100選に選定されている小諸城址懐古園は、長野県内でも人気のお花見スポット。

春に見事な花を咲かせる桜の木々は、秋になると紅葉し、違った表情を見せてくれるのも魅力。

最寄りの小諸駅からは徒歩3分ほどとアクセスの良い立地。駐車場(有料)も完備されているので、マイカーでの来園も可能です。

季節の移ろいを感じられる庭園をぜひ散策してください!

長野県のお出かけ情報は、こちらもどうぞ!

This article is a sponsored article by
''.