【しまドルトン】発売日は毎年の秋頃! キャンプでも大活躍するアイテムを紹介 キャンプ用や自宅用の使用例も解説

2020.09.07 投稿

【しまドルトン】発売日は毎年の秋頃! キャンプでも大活躍するアイテムを紹介 キャンプ用や自宅用の使用例も解説

編集部・川窪チエ

編集部・川窪チエ

発売日は毎年の秋頃であるしまドルトン。そのおすすめ商品や使用例をご紹介いたします。みなさんは“しまドルトン”をご存知ですか? 以前からキャンパーに有名な“しまドルトン”。去年、キャンプデビューから間もない筆者も、「欲しい!」と思ってしまむらに行ってみましたが、発売から時間が経っていたために品薄状態……。選択肢は少なかったものの、好みの商品をゲットできました。今回は、筆者がしまドルトンを「家」と「キャンプ」で使っている様子をご覧いただきます!

【しまドルトンとは?】まるでペンドルトン! しまむらで人気のネイティブアメリカン柄商品

まず、しまドルトンについて簡単に説明します。”しまドルトン”とは、アメリカの老舗ブランド『ペンドルトン(PENDLETON)』と『しまむら』を掛け合わせて作られた言葉。ペンドルトンはネイティブアメリカン柄のウールブランケットやラグ、ファッションウェアなどを製造販売しているアメリカの老舗ブランドで、世界中から愛され日本でもキャンパーを中心に人気です。

しまむらで販売しているアメリカンネイティブ柄の商品が、そのペンドルトンに似ていることから、しまドルトンと呼ばれるようになりました。手の届きやすい価格帯とオシャレなデザインにより、人気商品はすぐに売り切れてしまいます。ラグ・寝具・クッション・トイレカバー・スリッパといった幅広い商品ラインナップも、魅力のひとつです。

おすすめしまドルトン紹介! マルチカバー・シートクッション・マット2種・カーディガンを紹介

購入時期は昨年12月。やはりしまドルトンは人気なようで、品数は少ない状態でした。それでも、幸運なことに好みの商品に出会えましたよ。

私が購入したしまドルトンがこちらです!

筆者撮影

  • マルチカバー(背景)
  • キッチンマット(左上)
  • バスマット(左下)
  • カーディガン(中央)
  • シートクッション(右上・右下)

の、計5種・6点のしまドルトンを購入しました。

【しまドルトン使用例】〜自宅編〜 シンプルな家のアクセントに

ここからは、実際に使用している様子をご覧いただきます。しまドルトンを長年使用している先輩方には足元にも及びませんが、今シーズンに向けて購入を検討している方の参考になればと思います。

■マルチカバー

筆者撮影

まずは3畳サイズのマルチカバー。我が家ではホットカーペットカバーとして使っていて、肌触りのよさと、自宅の洗濯機で気軽に洗える点が気に入っています。

4つ角にはゴムが付いているので、ホットカーペットの端を差挟み込めばズレることもありません。

筆者撮影

これまでシンプルなインテリア中心だったので、「部屋がうるさくなるかな?」と心配したけれど全く問題なし。むしろ部屋全体が温かい雰囲気になりました。

■シートクッション

次に紹介するのは、色違いのシートクッションです。ダイニングチェアに結びつけて座ってみると、ふかふかして気持ちいい〜! これが500円ちょっとで買えるのですから、さすがコスパのしまむらですね。

筆者撮影

しまドルトンを使い始めると、発見がありました。ネイティブアメリカン柄はクリスマスと相性バッチリなんです。クリスマスカラーである赤・緑・白や、雪の結晶のような柄がクリスマスムードを盛り上げてくれました! ネイティブ柄は1年を通して楽しめますが、クリスマスの時期は特におすすめです。

■キッチンマット

このキッチンマットは低反発で、素足で歩くのがとっても気持ちいいんです。

筆者撮影

キッチンマットは掃除が面倒なので置かない派でしたが、すっかりこの子のトリコです。今回買った商品の中で、1番のお気に入り! しっかりしているのに軽くて洗濯も苦になりません。

■バスマット

脱衣場にもしまドルトン!こちらも500円くらいで購入できました。

筆者撮影

棚やタオルが白なので、よいアクセントになります。このバスマットに変えてから、脱衣所を使うときに温かく感じるのは気のせいでしょうか? 薄手なので、洗い替え用に何枚か購入してもかさばらないのが嬉しいポイントです。

■カーディガン

筆者撮影

このカーディガンは、セールの時期に追加購入したもの。フワフワの肌ざわりが気持ち良く、近所のコンビニに行くときにサッと羽織ったり、暖かい日にアウターの代わりに着たりしています。キャンプでも、肌寒い日の羽織りとして活躍してくれそうです。

次ページではしまドルトンのキャンプでの使用例をご紹介!
次のページ
1 2

特集