これからの時期、キャンプやアウトドアに出かける時に『カイロ』は必ず持っていきたいアイテムですよね。キャンプ場のある山間は、天気も気温も移ろいやすい場所。効果的に体を温めて、ストレスのないアウトドアを楽しみましょう。今回は、カイロの効果的な使い方と捨て方についてご紹介します。
【違うタイプのカイロ④USB充電式の電気カイロ】繰り返し使えるカイロはエコで経済的
最近注目されている、使い捨てではなくUSB充電で何度も繰り返し使える充電式カイロ。買い足したり、使い終わったらゴミとして捨てる必要もないため環境に優しく、長期的に考えると経済的!他にも温度調節が出来たりと機能的です。
イーカイロ スティック(e-Kairo Stick)
実は燃えるゴミはNG! 使い捨てカイロの正しい捨て方は熱がなくなってから金属ごみへ!
使い終わったカイロ、燃えるゴミとして捨てていませんか?使い捨てカイロは、鉄が酸化するときに発熱するという化学反応を利用しているため、中身の半分以上が「鉄粉」でできています。鉄粉のほかにも、炭やバーミキュライトという人工用土が入っているため、フライパンのような金属ごみと同じ区分で処理しましょう。また、発熱中に捨ててしまうと発火する恐れがあるので、完全に冷めてから捨てましょう。
使い捨てカイロを適切に貼って効果的に使おう! 秋冬のアウトドアはこれで無敵!
紅葉や雪など、寒い季節ならでは景色が楽しめる秋冬キャンプ。手軽に暖がとれる使い捨てカイロを上手に使えば、秋冬のキャンプでも快適に過ごせるはずです。寒さ対策を万全にして、この季節にしかできないことに挑戦してみてはいかがでしょうか。