【電気】太陽光で充電でき、電池・電源不要のLEDランタン モバイルバッテリーもあればベスト
夜間に停電すると、周囲が見えなくなり、身動きがとれなくて不便ですよね。また、真っ暗で何も見えないことに恐怖を感じることもあります。水分補給や食事などもままならないので、停電に備えて照明器具を準備するのがおすすめ。キャンプにも使えるランタンタイプが便利です。
ソーラー充電で使える「CARRY THE SUN(キャリー・ザ・サン)ソーラーランタン」
ソーラー充電式のLEDランタン。電源や電池などは不要なので、キャンプにも災害時にも繰り返し使えて便利です。折りたたみ可能で、収納時は1cmほどの厚さになり、携帯しやすいのも魅力。
サイズはスモールとミディアムの2種類から選べます。スモールの重量は57g、ミディアムでも86gなので、持ち運びも苦になりません。直射日光約6時間で充電完了し、点灯時間は使用モードにより10~15時間。夜間の使用にも耐えられる長さです。

重量:86g
仕様:LED10灯
明るさ:赤/16ルーメン、オレンジ/25ルーメン、黄/38ルーメン、緑/25ルーメン、青/8ルーメン、パープル/26ルーメン、白/45ルーメン
点灯時間:赤7時間、オレンジ6時間、黄5時間、緑15時間、青13時間、パープル5時間、白3時間、自動
充電時間:7-9時間
素材:本体PET・PVC/パッケージPVC
電源:ソーラー充電式リチウムポリマー(Li-Po) 1200mA
耐水性:IP67
原産国:中国
スマホ充電用に「 ソーラーチャージャー モバイルバッテリー」
停電時にテレビが見られず、携帯電話やスマートフォンを使ってSNSで情報収集をしたという被災者の声をよく聞きます。安否確認にも役立つので、バッテリー切れにならないためにも、モバイルバッテリーを持っておくと便利です。
ソーラー充電式なら、電源も不要。さらに、こちらのソーラーチャージャーにはLEDライトがついているので、懐中電灯代わりにもなり、重宝します。

【LED懐中電灯付き・残量表示】背面にはLEDランプが付き、、緊急時にLED懐中電灯として使用して便利です。SOS機能も使用可能です。バッテリーの残量は4つの青いランプで表示されて、分かりやすいです。自然放電率が低く、様々な機器に対応しています。
【モバイルバッテリー 大容量】 10000mAhの大容量モバイルバッテリーです。iPho…
キャンプ道具は防災グッズとしても活躍! 非常時にも使えるかどうかで選ぶのも大事なポイント

もともとアウトドアでの使用を想定してつくられているキャンプギアは、過酷な状況下におかれやすい災害時にも役立ちます。現に、停電・断水が起きた時、キャンプ用のランタンやストーブがあって重宝したという知り合いもいます。キャンプ用品を購入するときは、防災も意識して、災害時にも使えるアイテムを選ぶといいですよ。