「小黒川渓谷キャンプ場」の特徴

編集部撮影
キャンプエリアにはオートサイト、区画サイト、ペットサイトの3種類のサイトがあります。
オートサイトにはAC電源付きのサイトもあり、区画サイトは開放感あふれる「せせらぎエリア」と木漏れ日が気持ちいい「こかげエリア」の2種類。
キッチンやお風呂も備えた6棟のキャンビンなら、テント泊が不安という方でも安心です。
さらに大型テントやキャンプ道具・食材すべてがセットになったグランピングプランもあるので、贅沢なキャンプを楽しみたい方はぜひチェックしてみてくださいね!
テント道具一式やBBQセットなどその他のレンタルも充実していて、気軽に手ぶらキャンプが楽しめるのも嬉しいポイント。
屋根付きのBBQサイトやマレットゴルフ場も備わっているため、一日中飽きずに遊べそうですね。
「小黒川渓谷キャンプ場」おすすめポイント

編集部撮影
キャンプ場の横を流れる小黒川渓流では川釣りが楽しめて、イワナやアマゴなどが釣れるそうです。
キャンプ場内にある釣り堀ではニジマスなどの川魚が、子どもでも簡単に釣れるようになっています。
サイトに持って帰って食べる焼きたての魚のおいしさは格別ですよ!
「小黒川渓谷キャンプ場」利用者の声
「場内にも小川が流れていて本当に気持ち良く過ごすことができます。上流の林間サイトにテントを設営すると見晴らしが良くおすすめです。釣り堀もあり、子どもでも簡単にニジマスを釣ることができます。何匹か釣ってサイトに持ち帰り、焼いて食べました。川の音を聞きながら気持ち良く寝て、次の朝に川や森を家族で散歩したのが楽しかったです。」
(訪問時期:9月、誰と:家族と)

編集部撮影
食材を調達するなら、キャンプ場近くの「グリーンファーム」というスーパーに立ち寄るのもおすすめです。
他のスーパーでは見たことのないキノコが売っていたり、ふれあい動物園が付属していたりととてもユニーク。
ふれあい動物園にいるヤギはなんとレンタルもしているんだとか。地元で採れる野菜や果物がとてもおいしいので、ぜひ立ち寄ってみて下さいね。