自分好みのガーデンピックをDIY! 庭やガーデニングの植木鉢をもっと可愛くおしゃれに変えよう

ガーデンピックがあると花壇や鉢のアクセントにもなり、おしゃれ度がUPします。クッキーの型を使えば、針金や粘土の形作りもあっという間にできるため、DIY用にいろんな形のクッキー型を集めてみてもいいでしょう。ちょっとした時間でも作れるので、お庭や鉢が少し寂しいなと感じる人は、ぜひガーデンピック作りに挑戦してみてくださいね。
2025.05.12 更新
ガーデンピックがあると花壇や鉢のアクセントにもなり、おしゃれ度がUPします。クッキーの型を使えば、針金や粘土の形作りもあっという間にできるため、DIY用にいろんな形のクッキー型を集めてみてもいいでしょう。ちょっとした時間でも作れるので、お庭や鉢が少し寂しいなと感じる人は、ぜひガーデンピック作りに挑戦してみてくださいね。
1位の記事
パラコードの編み方は初心者でも簡単!キーホルダー・ストラップなどオリジナルアクセを自作しよう
2021.01.15
2位の記事
サンシェードの効果はバッチリ! 100均アイテムで車中泊用サンシェードを自作! 作り方から選び方&おすすめ商品まで紹介!
2021.11.15
3位の記事
【焼印の自作方法】焼印の簡単なDIY 簡単に自分で作って オリジナルキャンプギアを作ろう
2020.08.13
4位の記事
布以外で作る、ガラスタイルの手作りコースター!100均でおしゃれに作ろう!
2020.10.25
5位の記事
【パラコードブレスレットの編み方】おしゃれで防災グッズにもなるアクセサリー!
2020.09.15
【100均グッズで車中泊を快適に!】 誰でもできる簡単DIYで車中泊を快適にする天井収納を作ろう!
2022.08.15
焚き火料理に便利な『トライポッド(三脚)』を自作 木や枝を使って鍋・ケトルを吊るす道具をDIY!
2020.09.03
【バケツ稲作り】ベランダに小さな「田んぼ」を作って米を育ててみた!季節を問わず栽培できるリボベジ(再生野菜)etcも紹介
2021.06.28
【DIY】キャンピングカー自作は素人でもできる!中古キャラバンの内装を車中泊仕様にしてみた(前編)
2022.04.08
【タープのハトメ修理レポ】長年愛用したポリコットンタープが破損しちゃった! 取れたハトメをDIYで直してみた
2022.10.11
人気キャンプギアを鹿ツノでカスタム!とろサーモン村田が「火ばさみ×鹿ツノ」のおすすめDIYを詳しく解説
2022.12.10
100均グッズでできる車の収納アイデア! 簡単にできるおしゃれな壁面収納DIYをご紹介
2022.09.07
【キャンプ場をDIY】タケトの小屋についに灯りが!塩ビパイプとマリンライトを使ったおしゃれな照明をDIY!【#36】【#37】【#38】
2022.02.18
【キャンプ場をDIY】タケトの小屋に大きなイラストが登場!小屋の内壁を「黒板」にDIY ちょっとしたアートスペースに変身【#33】【#34】【#35】
2021.03.27
【キャンプ場をDIY】内装もかっこよくDIY!タケトの小屋に断熱材&古材張り!【#30】【#31】【#32】
2021.02.12