ゴミを隠すことでおしゃれキャンプを演出 コンパクトで持ち運びやすい折りたたみ式のゴミ箱がおすすめ
おしゃれキャンパーのサイトを見ると、アウトドアメーカーのゴミ箱、おしゃれな雑貨屋さんのゴミ箱、DIYのオリジナルのゴミ箱、みなさん自分のサイトに合うカラーでしっかり揃えてステキなキャンプサイトを演出していますよね。
一番のポイントはゴミを見えにくくする事。そして、持ち運びやゴミの捨てやすさも重要です。ここではその条件が叶うおしゃれなゴミ箱をご紹介したいと思います。
DOD STEALTH X(ステルスエックス)
大人気のDODのオシャレアイテムです。ゴミを見えにくくしながら、テーブルにもなる優れもの! ゴミ袋が見えてしまうと、どうしてもキャンプサイトに生活感が出てしまいます。おしゃれキャンプに近づけるために、ゴミを隠す工夫がされたゴミ箱です。さらに天板を付けることでテーブルも兼ねており、コストパフォーマンスもアップしています。
ビジョンピークス(VISIONPEAKS) ごみ箱 アカシア トラッシュスタンド
2つのゴミを分別できるゴミ箱。天然木のアカシアをフレームに使い、麻の袋でカバーしているので、どんなキャンプサイトにも馴染みやすくなっています。やっぱり天然木や麻はキャンプにピッタリですね。アースカラーやナチュラルカラーのサイトにオススメです。
LOGOS 分別できるフォールディングダストBOX
3つのゴミ袋がセットできて、細かく分別ができるゴミ箱。ゴミ袋をしっかり装着できるように内側にベルクロテープを搭載しています。フタ付なのでゴミのにおいも気になりません。ゴミ袋を入れる前は収納ボックスとしても使用でき、コンパクトに折りたためて持ち運びも便利!
キャンプでゴミを隠すのにおすすめ! 話題の300均「CouCou(クゥクゥ)」のランドリーバッグをゴミ箱に代用

クゥクゥ「ワイヤーマルチバスケット」(画像:筆者撮影)
私が現在愛用しているのは「CouCou(クゥクゥ)」の『ワイヤーマルチバスケット』です。
本来はランドリーボックスにしたり、リビングなどの散らかりがちな荷物を収納する用のアイテムですが、とてもコンパクトになるのでキャンプ用のゴミ箱として使っています。
ゴミが透けて見えることもなく、口が大きく開いているのでゴミが捨てやすい所が気に入っています。また、スタンド式なので、ゴミ袋が直接地面につかないもの嬉しいポイント! このスペックで700円(税抜き)はお手頃価格ですね。