【番組コーデ】着てもぽかぽか!シーズン48「タケト流ぽかぽかキャンプ」の冬スタイリングをチェック

2025.03.14 投稿

2025.03.30 更新

【番組コーデ】着てもぽかぽか!シーズン48「タケト流ぽかぽかキャンプ」の冬スタイリングをチェック

編集部・筒井響子

編集部・筒井響子

「おぎやはぎのハピキャン(メ〜テレ制作)」シーズン48『タケト流ぽかぽかキャンプ』に登場したファッション情報をご紹介!今回は、MERRELL、mont-bell、GRIP SWANY、nano universeなど、信頼のブランドからセレクトした防寒性抜群のトップス、ボトムス、小物を使ったスタイリングを展開しています。アウトドアから街歩きまで、幅広いシーンで活躍する“着るだけで快適&サマになる”冬コーディネートをぜひチェックしてみてください。

※本記事には、プロモーションが含まれています。

《矢作さん》暖かさもスタイルも妥協しない、大人の冬アクティブウェア

まずは、「ぽかぽかキャンプ」にぴったりなコーディネートを披露してくれた矢作さんのコーディネートを見ていきましょう!

トップス:THE NORTH FACE / Denali Jacket

THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)
¥19,800 (2025/03/30 17:18時点 | Amazon調べ)

THE NORTH FACEのフリースジャケットは、1989年にエクスペディション向けに開発されたヘリテージモデルで、当時の機能性を活かしつつ、現代のスタイルに合わせてシルエットをバランスよくアップデートしています。

軽量でありながら適度な厚みがあり、柔らかな肌ざわりのポリエステル製マイクロフリース素材を使用しているため、快適な着心地が得られます。内部に空気を溜め込んで効率よく保温する構造に加え、裾のドローコードによって冷気の侵入をしっかりと防ぐことができます。また、バックパックと擦れやすい肩部分にはナイロン素材を使って補強し、耐久性を高めています。

さらに、専用のファスナーによってアウターと連結できるジップインジップシステムにも対応しており、用途に応じた着こなしが可能。アウターとしてはもちろん、ミドルレイヤーとしても使い勝手が良いのが魅力です。

ボトムス:THE NORTH FACE / Aconcagua Pant

THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)
¥21,133 (2025/03/27 15:56時点 | Amazon調べ)

THE NORTH FACEの定番アイテムであるダウンパンツは、暖かさと軽さを兼ね備えており、アウトドアや日常使いに最適です。

生地には軽量な20デニールのリップストップナイロンを採用し、表面にははっ水加工が施されているため、多少の雨や雪であればしっかり対応可能。上品な光沢をもつ素材感が、落ち着いた雰囲気を演出してくれるのも魅力です。

擦れやすい裾部分にはナイロンタフタ素材で補強されていて、耐久性にも配慮されているのが嬉しいポイント。中わたには遠赤外線効果によって体を芯から温める光電子ダウンが使用されており、高度な洗浄技術で汚れを徹底的に取り除いたクリーンなダウンが、高い保温力を長時間持続させてくれます。

コンパクトに収納できるスタッフサックも付属しているため、携帯性にも優れています。

キャップ:MERRELL / POLARTEC® CAP

MERRELLの「POLARTEC® CAP」は、Polartec(ポーラテック)社の“Polartec® Classic 100”フリースを使用したベーシックなキャップです。素材には、保温性と通気性に優れた両面起毛のフリース生地を採用し、全体の約80%にリサイクルポリエステルを使用しています。

快適なかぶり心地と環境への配慮を両立したアイテム!

《小木さん》ぬくもりと動きやすさを両立した大人の冬リラックススタイル

オシャレな小木さんらしさ全開の今回のコーディネートをご紹介します。

トップス:MERRELL / POLARTEC® HALFZIP PULLOVER

MERRELLの「POLARTEC® HALFZIP PULLOVER」は、環境に配慮した80%リサイクルポリエステル素材を使用したハーフジップブルゾンです。軽量でありながら、両面起毛のフリース素材によって保温性と通気性の両立を実現しています。

さらに、ボディの裏地にはメッシュが採用されているため、重ね着がしやすく、熱がこもりにくい構造になっています。ファスナーやテープ類も生地とトーンを揃えているため、さまざまなスタイルに自然に馴染むデザインでアウトドアにおすすめです。

ボトムス:nano universe / 「CLIMASHIELD」別注キルトイージーパンツ

NANO universe(ナノ・ユニバース)
¥4,620 (2025/03/27 16:18時点 | Amazon調べ)

nano universeの「CLIMASHIELD」別注キルトイージーパンツは、オリジナルパターンのキルティング加工が印象的な一本です。中綿入りでほどよくボリューム感があり、一般的なパンツとは一味違った新鮮な雰囲気を楽しめます。

フロントポケットに加えて、脇の縫い目にはコンシールファスナー付きのポケットを備え、収納力と実用性も◎。ニュートラルなカラーバリエーションで、さまざまなスタイルに取り入れやすいのも魅力です。

ヘッドバンド:mont-bell

mont-bellのフリースヘッドバンドは、伸縮性に優れた「クリマプラス100」素材を使用し、頭に心地よくフィットします。速乾性と通気性を兼ね備えているため、蒸れにくく快適な着け心地が続きます。耳までしっかり覆える設計で、寒い季節の外出やアクティビティにも安心して使えるアイテム。

《タケトさん》タフさと快適さを両立した冬の無骨アウトドアスタイル

ハードさとソフトさを兼ね備えた冬の無骨コーデが素敵なタケトさんのスタイルをCHECK!

ジャケット:GRIP SWANY / GS DOWN JACKET 6.0

Photographer 吉田 達史
Grip Swany(グリップスワニー)
¥47,300 (2025/03/27 16:25時点 | Amazon調べ)

GRIP SWANYの「GS DOWN JACKET 6.0」は、キャンプやアウトドアで求められる実用性と、街中でも映える洗練されたデザインを高いレベルで両立したダウンジャケットです。

火に強いコットンシェルで覆われた暖かなダウンが、冬のフィールドでも安心感をもたらしてくれます。

また、細やかに配置されたポケットや袖口のリブ仕様により、機能性と使い勝手をさらに向上。無骨で立体感のあるシルエットは、アウトドアだけでなくタウンユースにも自然に馴染み、スタイリングの主役としても活躍します。

トップス:GRIP SWANY / POLARTEC FLEECE PULLOVER

GRIP SWANYの「POLARTEC FLEECE PULLOVER」は、シンプルで都会的なデザインに、GRIP SWANYらしいタフさを兼ね備えたフリースジャケットです。

肩や肘にナイロン生地を配したワークテイストのディテールがアクセントになっており、実用性と無骨な雰囲気が絶妙にマッチしています。胸元にはブランドロゴ入りのジップポケットを配置し、小物の収納にも便利です。

素材には、保温性と通気性に優れたポーラテック200シリーズのフリースが使用されており、軽くて暖かく、ムレにくい着心地を実現しています。実際に着用するとふんわりと柔らかい肌触りで、長時間でも快適に過ごせるのが魅力です。インナーとしてもアウターとしても使える汎用性の高さで、真冬のキャンプから日常使いまで幅広く活躍してくれる逸品!

ボトムス:GRIP SWANY / POLARTEC FLEECE LINING PANTS

GRIP SWANYの「POLARTEC FLEECE LINING PANTS」は、保温性と動きやすさを兼ね備えた高機能フリースライニングパンツです。裏地にはポーラテック200シリーズのフリースが使用されており、軽量でありながら優れた断熱性を発揮し、常に快適な温度を保ちます。通気性にも優れているため、運動時でも汗冷えしにくく、アクティブなシーンにも対応可能です。

シルエットはすっきりとしたテーパードフィットで、街中でも自然に馴染み、幅広いスタイルに合わせやすくなっています。裾のドローコードを調整することでシルエットの変化が楽しめ、ブーツインも簡単です。左右にはスマートフォン専用ポケットを備え、さらに収納力のあるポケット配置によって実用性を大きく向上させています。

《箭内夢菜さん》頼れる暖かさと程よい抜け感。大人のウィンターレイヤードスタイル

可愛らしさと暖かさを両立させた大人のコーディネート。箭内さんのスタイルをご紹介します!

ジャケット:GRIP SWANY / REVERSIBLE JKT 3.0

GRIP SWANYの「REVERSIBLE JKT 3.0」は、一着で2通りのスタイルが楽しめるリバーシブル仕様のジャケットです。高密度ナイロンとボアフリースを組み合わせた素材により、防寒性にも優れ、寒い季節でもしっかり暖かさをキープします。

ゆったりとしたトレンド感のあるシルエットは、テック系のタイトパンツからワイドなデニムまで幅広く合わせやすく、コーディネートの主役にもなります。

フリース面を表にすると、胸元に配置されたナイロンポケットがアクセントになり、スマートフォンや鍵などの小物収納にも便利です。また、ハンドポケットにはジッパーが付いているため、アクティブなシーンでも中身が落ちる心配が少なく安心して使えるのも嬉しい。

トップス:GRIP SWANY / FLANNEL FIELD SHIRT

GRIP SWANYの「FLANNEL FIELD SHIRT」は、高密度に織り上げたコットンフランネルを使用し、適度な厚みと通気性を両立した一着です。アウトドアからタウンユースまで幅広く対応し、季節を問わず快適に着用できます。

堅牢なドットボタンや補強ステッチ、さらにトリプルステッチによる縫製など、ディテールには耐久性を意識した工夫が随所に施されています。一方で、身幅やアームホールには程よいゆとりを持たせることで、洗練されたシルエットを実現し、カジュアルになりすぎず品のある印象に仕上がっています。

フラップ付きのポケットは使い勝手がよく、裾のラウンドカットはタックイン・アウトのどちらにも対応。機能性と美しさを兼ね備えた、こだわり派の大人にこそ選んでほしいフランネルシャツです。

寒さに負けない自分らしさを。冬の外遊びをぽかぽか心地よく!

Photographer 吉田 達史

今回ご紹介した3つのスタイリングは、すべて「防寒性」「動きやすさ」「デザイン性」の三拍子を兼ね備えた、頼れる冬のパートナーたち!

アウトドアでも日常でも、暖かく、動きやすく、自分らしく。
この冬は、そんなわがままをすべて叶えてくれるウェアで、“外遊び”をもっと自由に楽しんでみませんか?

前回の衣装記事

特集