DODのテントサウナセット『ウササウナナウ』を徹底レビュー!これであなたもデビュー確定です

キャンプギア

2024.12.01 投稿

2025.03.21 更新

DODのテントサウナセット『ウササウナナウ』を徹底レビュー!これであなたもデビュー確定です

チエ

チエ

サウナ好きのキャンパーなら一度は夢見る『テントサウナ』。「大きくて重たそう…」「お高いんでしょ?」とあきらめていた人に朗報です!DODが本気で開発した『ウササウナナウ』なら、必要なアイテムがオールインワンでハードルが一気に下がるんです!充実のサウナ関連アイテムとともに、徹底レビューしていきます。

オールインワンですぐにサウナが楽しめる

DODのテントサウナセット『ウササウナナウ』と『トロピカルヤバイッス』を並べた様子

Photographer 吉田 達史

DOD『テントサウナセット ウササウナナウ』は、ブランドマネージャーが15年のキャンプ用品企画歴と20年のサウナ歴を活かして制作した渾身のアイテム。

テントと薪ストーブはもちろん、耐火シートやストーンバスケットなど、テントサウナに必要なものがすべてそろっています

今回は、サウナ用ベンチやチェアセット、サウナハットなど、DODが展開する関連アイテムとともに詳細をチェックしていきましょう!

DOD『テントサウナセット ウササウナナウ』

  • 組立サイズ(外寸)
    • テント:(約)W340×D220×H175cm(天井生地の高さ)
    • ストーブ:(約)W31×D36×H76cm(※ストーンバスケットまでの高さ。煙突と吸気ダクトの長さは含まず。)
  • 収納サイズ
    • テント:(約)W33×D64×H33cm
    • ストーブ:(約)W36×D36×H60cm
    • ストーンバスケット:(約)W30×D30×H30cm
  • 総重量
    • テント:(約)11kg(キャリーバッグを含めた総重量)
    • ストーブ:(約)16kg
    • ストーンバスケット:(約)2kg
  • 収容可能人数:大人4名(※同時にサウナ使用が可能な人数)
  • 材質(テント)
    • テント生地:ポリエステル、アルミ合金
    • 煙突用生地:ポリエステル、グラスファイバー、シリコン
    • 煙突口金具:ステンレス鋼
    • 窓:TPU
    • ポール:アルミ合金
    • ペグ:スチール
  • 材質(ストーブ)
    • ストーブ本体:スチール、ステンレス鋼
    • 折りたたみ脚部、ロストル、灰受け:スチール
    • ストーン用バスケット、煙突、ダクト用アダプタ:ステンレス鋼
    • 吸気ダクト:アルミ合金
  • セット内容
    • テント:テント生地、煙突用生地、煙突口カバー、ポール(グレー)×2本、ポール(黒)×1本、ペグ×10本、ロープ×4本、ポール用収納袋、ペグ・ロープ用収納袋、タイベルト×2本、テント用キャリーバッグ
    • ストーブ:薪ストーブ本体、折りたたみ脚部、ロストル、灰受け、ストーン用バスケット、吸気ダクト、ダクト用アダプタ、煙突(中継ぎ)×5本、煙突(根本)×1本、ストーブ用キャリーバッグ、バスケット用キャリーバッグ、耐火シート
  • DOD STORE価格(消費税/送料込):148,500円

DOD『テントサウナセット ウササウナナウ』はココがすごい!

ここからは、DOD『テントサウナセット ウササウナナウ』の魅力を徹底解剖していきます!

こだわりの本格仕様

DODのテントサウナ『ウササウナナウ』に薪ストーブやベンチをセットした様子

Photographer 吉田 達史

DODの『テントサウナセット ウササウナナウ』は空間効率にこだわり設計されています。

従来のキューブ形状のテントサウナは空間が広く、大量の薪が必要だったのに対し、『ウササウナナウ』は体積を減らし、少量の薪であたためることが可能

着火してドアを閉めてから30分で90℃、45分で100℃に到達。広葉樹の薪10kgで、90℃を1時間キープします(外気温7℃で検証した場合)。

DODのテントサウナ『ウササウナナウ』の内部で薪ストーブを使用している様子

Photographer 吉田 達史

少ないスペースでも4人が入れるよう、サウナストーブは縦型の設計に。十分な蓄熱性を保ちながら、省スペース性も両立しています。

ストーブ上部のストーンホルダーがロウリュが漏れない形状なのも嬉しいポイントですね!

DODのテントサウナ『ウササウナナウ』のダクト

Photographer 吉田 達史

テントサウナで気になる安全性については、外気を直接ストーブに吸入する「ダクト構造」を採用。

ストーブから吸気口を無くして、一酸化炭素漏れのリスクを軽減します(定期的なCO測定や換気は必要です)。

1人でも設営可能&持ち運べる

DODのテントサウナ『ウササウナナウ』のポール

Photographer 吉田 達史

ポールを組み立ててから生地を引っかる「ノースリーブ構造」を採用しているため、1人での設営も可能(突風などのアクシデントに備え、2人以上での設営が推奨されています)。

3本のフレームが4点で交差する「クロスフレーム構造」採用により、耐風性もバッチリですよ。

車から川までのゴツゴツした道でも運搬できるよう、キャリーバッグにも配慮。ストーブはリュックに、テントはショルダーバッグに、ストーンや柄杓(ひしゃく)などはストーンホルダーバッグに入れて、まとめて運べます。

収納サイズはコンパクトなため、テントサウナで気になる収納サイズや持ち運びの問題も解決してくれているのです!

最大4人でテントサウナが可能

DODのテントサウナ『ウササウナナウ』の内部に薪ストーブ、ベンチをセットした様子

Photographer 吉田 達史

先述の通りサウナストーブを縦型に設計したことで、蓄熱性を保ちながら省スペースも実現。最大で大人4名が入れるので、サウナ仲間やファミリーとともに満喫できます。

室内空間はW340×D220cmで、ベンチやチェアを入れても快適なスペースを確保できますよ

テントサウナ専用アイテムがあれば、さらにととのう!関連ギアもあわせて紹介

DODのテントサウナ『ウササウナナウ』の関連アイテムを並べた様子
Photographer 吉田 達史

テントサウナ本体だけではなく、ベンチやサウナハットなども充実。一度使ったら手放せない関連ギアもチェックしていきましょう!

アグラサウナベンチ

DODのサウナ用ベンチ『アグラサウナベンチ』
Photographer 吉田 達史

『アグラサウナベンチ』は、あぐらをかいてリラックスできるサウナ用ベンチです。

テントサウナ内は地面に近いほど温度が低いため、あぐらをかくことで足元からの冷えを防ぎ、体をムラなくあたためられます

DODのサウナ用ベンチ『アグラサウナベンチ』に男性が座っている様子
編集部撮影

生地は水着でも使いやすいメッシュを採用。

3人で座れるゆったりサイズで、テントサウナ内の限られたスペースを有効活用できます。

DODのサウナ用ベンチ『アグラサウナベンチ』に男性が寝ている様子
編集部撮影

全長140㎝なので、1人なら贅沢に寝サウナを満喫するのもいいでしょう!

DOD『アグラサウナベンチ』

  • カラー:ブラック
  • サイズ :(約)W140×D61×H21/39cm
  • 収納サイズ:(約)W47×D18×H18cm
  • 総重量 :(約)3.4kg
  • 材質
    • メインフレーム:アルミ合金、ナイロン
    • サイドフレーム、レッグ:アルミ合金
    • 生地、キャリーバッグ:600Dポリエステル(PVCコーティング)
  • セット内容:生地、メインフレーム×3本、サイドフレーム×2本、レッグ×12本、キャリーバッグ
  • DOD STORE価格(消費税/送料込):19,800円

トロピカルヤバイッス

DODのオットマン付きチェア『トロピカルヤバイッス』
Photographer 吉田 達史

『トロピカルヤバイッス』は、防水メッシュ素材のチェアセット。

ハイバックチェア+オットマンの組み合わせで、心身ともにリラックスできること間違いなしです。

DODのチェアセット『トロピカルヤバイッス』のサイドポケットにペットボトルとスマホを入れた様子
Photographer 吉田 達史

サイドにはドリンクとスマホが入る便利なポケットを搭載しています。

DOD『トロピカルヤバイッス』のチェア本体とオットマン
Photographer 吉田 達史

チェア・オットマンとも3段階に高さ調整が可能。

チェアは角度調節もできるため、サウナ後はもちろん、焚き火や食事、さらには星空観賞など、キャンプのさまざまなシーンで活躍してくれるでしょう!

DOD『トロピカルヤバイッス』

  • カラー:ブルー・ブラック
  • サイズ:
    • チェア本体:(約)W58×D97×H86/95/101cm
    • オットマン:(約)W61×D46×H43/47/51cm
  • 収納サイズ :(約)W61×D46×H11cm
  • 総重量:(約)3.1kg
  • 材質:
    • フレーム:アルミ合金、ナイロン
    • 生地:ナイロン
    • 生地補強材:ポリエステル(ラミネートPVC)
  • 静止耐荷重:100kg(チェア本体、オットマンそれぞれ)
  • セット内容:
    • チェア本体:チェア生地、チェアフレーム、面ファスナー×2(フレームに取付済)
    • オットマン:オットマン生地、オットマンフレーム、面ファスナー(フレームに取付済)、ポール×2
    • ショルダーストラップ(※オットマン生地はキャリーバッグを兼ねる)
  • DOD STORE価格(消費税/送料込):17,600円

ムッシュはとお

DODのサウナハット『ムッシュはとお』
編集部撮影

『ムッシュはとお』は、テントサウナのためのサウナハット。

通常のサウナハットよりもツバが大きく、テント設営時やとののい時に日差しを防げる「アウトドア仕様」なのです。

DODのサウナハット『ムッシュはとお』を椅子に引っかけた様子
Photographer 吉田 達史

前後でツバの長さが異なり、「ウササウナナウ」の刺繍側が長く設計されています。

DODのサウナハット『ムッシュはとお』の裏地
Photographer 吉田 達史

厚みのあるタオル生地の2枚重ねで、断熱性に優れているのもポイント。

テントサウナはもちろん、通常のサウナのアウフグースでも重宝します。

DOD『ムッシュはとお』

  • カラー:オレンジ、グレー
  • サイズ:丈/25cm、頭口/43cm、ループ長さ/7cm
  • 材質:コットン100%
  • DOD STORE価格(消費税/送料込):3,300円

ムッシュぽんた・ムッシュてぃーすけ

DODのサウナ用ポンチョ『ムッシュぽんた』
Photographer 吉田 達史

『ムッシュぽんた』は、サウナ後のととのいタイムに重宝する、吸水性抜群のパイル地サウナポンチョです。

DODのサウナ用ポンチョ『ムッシュぽんた』
編集部撮影

身長150~180cmに対応したフリーサイズ。

手を入れやすい大型フロントポケットや、目隠し用のゆったりフードなど、サウナを快適に楽しめる工夫が満載です。

DODのサウナ用ポンチョ『ムッシュぽんた』の裏地
編集部撮影

足元にはスリットが入っており、アウトドアでの移動もラクラク。

ポリエステル混なので、お洗濯後に乾きやすいのも嬉しいポイントですね!

DODのサウナ用Tシャツ『ムッシュてぃーすけ』
Photographer 吉田 達史

Tシャツタイプの『ムッシュてぃーすけ』もラインナップされていますよ!

DOD『ムッシュぽんた』

  • カラー:グレー
  • フリーサイズ:着丈112㎝、身幅68㎝、肩幅66㎝、袖丈40cm、ゆき丈73㎝
  • 材質:レーヨン41%、コットン39%、ポリエステル20%
  • DOD STORE価格(消費税/送料込):6,930円

DOD『ムッシュてぃーすけ』

  • カラー:グレー
  • フリーサイズ:着丈78㎝、身幅66㎝、肩幅66㎝、袖丈20cm、ゆき丈53㎝
  • 材質:レーヨン41%、コットン39%、ポリエステル20%
  • DOD STORE価格(消費税/送料込):4,510円

専用フライシートで就寝用テントに早変わり!

テントサウナ用フライシート TF4-061-BK – DOD(ディーオーディー):キャンプ用品ブランド
テントサウナ to the people テントサウナを就寝用テントに変える専用フライシート。

オプションのフライシートを使えば、なんと就寝用テントとしても利用できちゃいます!

テントサウナは非常に断熱性が高いため、冬キャンプの就寝用テントとしてもイチオシ。

収納サイズはコンパクトなため、「普通のテントとサウナテントの両方を置いておくスペースがない…」というお悩みも解決です。

なお、サウナストーブとの併用やテント内での火気使用はできないので注意してくださいね。

DOD『テントサウナ用フライシート』

  • 組立サイズ(外寸):(約)W385×D255×H186cm
  • 収納サイズ:(約)W25×D44×H11cm
  • 総重量:(約)2.5kg
  • 材質:150Dポリエステル(PUコーティング、UVカット加工)
  • 最低耐水圧:3,000mm
  • UVカット:UPF50+
  • セット内容:フライシート本体、ロープ×4本、ロープ用収納袋、タイベルト×1本、キャリーバッグ
  • DOD STORE価格(消費税/送料込):19,800円

気になる合計のお値段は…?

DODのテントサウナ『ウササウナナウ』と関連アイテムを並べた様子
Photographer 吉田 達史

『ウササウナナウ』の魅力がわかったところで、気になるのは合計のお値段ですよね。

1人分のアイテムをそろえた場合の合計は196,130円(※DOD STORE価格 消費税/送料込)。

なんと、すべて揃えても20万円を切るコスパのよさ!

『ムッシュてぃーすけ(4,510円)』や『テントサウナ用フライシート(19,800円)』をプラスしても、20万円を少し超える程度です。

予算が限られている人は、サウナが好きな仲間同士でシェア購入するのもおすすめですよ。

ウササウナナウ&関連アイテム1人分のお値段

  • 合計:196,130円(※DOD STORE価格 消費税/送料込)
    • ウササウナナウ:148,500円
    • アグラサウナベンチ19,800円
    • トロピカルヤバイッス:17,600円
    • ムッシュはとお:3,300円
    • ムッシュぽんた:6,930円

※『ムッシュてぃーすけ(4,510円)』を加えた場合:200,640円
※『テントサウナ用フライシート(19,800円)』を加えた場合:215,930円

DODでテントサウナデビューしちゃいましょう!

DODのテントサウナ『ウササウナナウ』と関連アイテムを並べた様子

Photographer 吉田 達史

今回は、DOD『テントサウナセット ウササウナナウ』をご紹介しました。

オールインワンセットかつ、関連アイテムも充実しているので、これからテントサウナを始めたい人にピッタリです!

DODでアイテムをそろえて、テントサウナを満喫してみてはいかがでしょうか?

▼『ウササウナナウ』が登場した番組ロケの様子もどうぞ!

テントサウナ後にくつろぐ3人の男性

【ととのいの境地】テントサウナで湖へドボン!キャンプ飯とゲーム三昧の『おぎやはぎ流ずぼらキャンプ』番組ロケ密着・後編

記事を読む

特集

その他キャンプギアの関連記事

キャンプギアの関連記事