【じゅんいち流”最強キャンプ飯”】まさに珠玉の味わい!4時間以上焼き上げたローストポークに舌鼓

photographer 吉田 達史

矢作さん
早くローストポークを開けてみようよ!
ローストポークを焼き始めてから4時間以上が経過しました。
手間をかけた分、うまく出来上がっているといいのですがどうでしょう?

photographer 吉田 達史

ハシヤスメさん
すごい!早く食べたい。

矢作さん
キャンプでこれを出すパパがいたらカッコいいよなぁ〜。
見てください、ローストポークの照り具合。これ以上ないほどの完璧な仕上がりです!
これがキャンプで食べられるなんて贅沢すぎる…。

photographer 吉田 達史

じゅんいちさん
すごく柔らかい。簡単に切れますよ!
長時間焼き上げたのにもかかわらず、お肉はとても柔らか。
じっくりと火を入れたからこそ、このジューシーさと柔らかさが両立できているんですね。
では、冷めないうちにいただきましょう!

photographer 吉田 達史

小木さん
これめちゃくちゃ美味いぞ!

じゅんいちさん
ここ最近食べたもので一番美味しいかも。
一同が唸るほどローストポークの味は絶品!
肉厚なのにしっとり柔らかく、食べ応えも抜群。これをキャンプで作れたら一躍ヒーローになれること間違い無いでしょう。

photographer 吉田 達史

矢作さん
じゅんいちの回はやっぱ食べ物が美味いな!
「ハピキャンあるある」なんですが、じゅんいちさんがプレゼンキャンパーのときは本当にご飯が美味しいんです。
道具の扱いなどを失敗しても、ご飯は絶対に失敗しないじゅんいちさん。
じゅんいちさんがみなさんから愛されるワケかもしれませんね。

photographer 吉田 達史
じゅんいちさんが用意していたハピキャンコーヒー

じゅんいちさん
カフェオレもありますよ!

小木さん
あ、ハピキャンコーヒーじゃん。
粉コーヒーなのに本格的な味がするんだよね。
食後の一服にハピキャンコーヒーも用意してくれていたみたいです。気が利きますねぇ〜。

photographer 吉田 達史
ハピキャンコーヒーをホットミルクで割れば、即席カフェオレの完成。

ハシヤスメさん
このカフェオレ本当に美味しい〜。
絶品ローストポークを豪快に食べた後は、カフェオレでほっと一息。
じゅんいちさんのキャンプ飯は非の打ちどころがなかったですね。
小木さん、矢作さん、そろそろじゅんいちさんの“へたくそ”という認識は改めてあげてもいいのでは?(笑)
“へたくそ”でも楽しければ無問題!大成功だったアメリカンキャンプ

photographer 吉田 達史
楽しかったアメリカンキャンプもそろそろ終盤となってきました。
ところでみなさん忘れていることがありませんか?

じゅんいちさん
インスタのいいね数の結果発表をしましょう!

photographer 吉田 達史
こんな写真も撮っていました!
キャンプ前半で、ハシヤスメさんをモデルに撮ったアメリカンテイストな写真。
だれが一番、ハピキャンのインスタでいいね数を獲得したのでしょうか?
いいね獲得順位
1位:小木さん 2位:矢作さん 3位:じゅんいちさん
結果はこの通り!提案者のじゅんいちさんが最下位となってしまいました。

photographer 吉田 達史

じゅんいちさん
アメリカンキャンプどうでしたか?

矢作さん
楽しかったよ!ありそうでなかったテーマだったよね。

小木さん
豪快でよかった。ご飯も美味しくて最高だったよ。
お、辛口のおふたりからも上々の評価ですね。やはり、胃袋を掴めたことがよかったのでしょう。
番組史上一番豪快だったアメリカンキャンプ。みなさんどのシーンを切り取っても、目がキラキラしていましたよ!
さて、気持ち良い余韻に浸っていたいところですが、片付けを始めましょうか。

photographer 吉田 達史

小木さん
じゃあ、じゅんいち片付けよろしくな。

ハシヤスメさん
お疲れ様でした〜。
あれ、片付けになると途端にみなさんドライになってません?
さっきまであんなにいい雰囲気だったのに(笑)
これもじゅんいちさんが愛されているからということにしておきましょう!

photographer 吉田 達史
じゅんいちさん、ハシヤスメさん、またハピキャンに遊びに来てくださいね。
それでは、シーズン40″アメリカンキャンプ”お疲れ様でした!(じゅんいちさん片付けありがとうございました…汗)