ナフコ&キャンドゥの激アツ新製品のご紹介!フルタングナイフ/ワンタッチバケット

2024.02.11 投稿

ナフコ&キャンドゥの激アツ新製品のご紹介!フルタングナイフ/ワンタッチバケット

FUKU

FUKU

実際に収納してみて使用感をチェック

最後に、いろいろキャンプ用品を詰め込んでみましょう。

なんといっても開口部が広くて深さがあるから、大きなものはそのままどんどん入れてしまえば、サイズの割に結構な量が入るんですよね。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

周囲に色々なものが引っ掛けられるので、ギアケースもくっつけられます。

正面はナイフやハンマーを挿してみたり、カラビナをつけて引っ掛けることもできますね。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

ワットマットだと、ベルトの幅が細いのでカラビナがつけやすいかもしれませんね。

筆者は普段トランクカーゴに何でも入れちゃう派ですが、こういうのもやってみると結構楽しいですね。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

とりあえず、機能的にはワットノットのコンテナとほとんど同じように使えるという事ですね。

まとめ

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

いかがだったでしょうか。

ワークマンのナイフ茶色が出ないかなと思ってたら、まさかの髙儀製として先行して発売されました。

筆者が試作段階で触ってた茶色の木とはちょっと違う感じですが、カラー展開が増えたっていうのはいいと思うし、ワークマンでも今後また別な茶色を開発していく可能性もあります。

どちらにしても、国産のフルタングナイフで買いやすいものが増えるっていうのはいいなと思いました。

また、キャンドゥのコンテナはとことん本家に寄せてる感じでしたが、同じような使い勝手で割安感もあるのでmこういうコンテナが欲しかった人はこの機会に狙ってみてもいいんじゃないでしょうか。

というわけで、今回も皆様のキャンプ道具選びの何かの参考になれば幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

▼Youtube動画はこちらから!
▼こちらの記事もどうぞ!
前のページ
1 2 3 4

特集