おぎやはぎの2人がプレゼンキャンパーを迎えて、キャンプを楽しむ番組「おぎやはぎのハピキャン(メ〜テレ制作)」さて、待ちに待った夕食の時間。今回はマグロ尽くしのキャンプ飯を堪能します!豪快に仕上げるマグロの兜焼きや、小木さん特製「オギージョ」など絶品料理がたくさん登場。記事内にはレシピ紹介もあるので必見ですよ!

【阿諏訪流"散策の楽しみ方"】キャンプ場内を歩いてフィールドビンゴを完成させよう

画像1: photographer 吉田 達史

photographer 吉田 達史

画像1: 阿諏訪さん

阿諏訪さん

じゃあ次はキャンパーの間で流行っているゲームをしませんか?

ここで、阿諏訪さんからみなさんにビンゴカードが配られました。

画像: 【阿諏訪流"散策の楽しみ方"】キャンプ場内を歩いてフィールドビンゴを完成させよう

ビンゴカードといっても、ただのビンゴカードではありません。

画像2: 阿諏訪さん

阿諏訪さん

キャンパーの間で流行っているフィールドビンゴをしましょう!

画像1: 小木さん

小木さん

なにそれ、おもしろそう!

フィールドビンゴのルール

  1. ビンゴカードに書かれているものを、キャンプ場内を歩き回って探す。
  2. 見つけたらスマホで写真を撮る。
  3. 1番早くビンゴを2列完成させた人が勝ち。

ちなみに1位だった人にはどんなご褒美があるのでしょうか?

画像3: 阿諏訪さん

阿諏訪さん

1位の人は、僕と一緒に夕食を作るので楽ができます!

2位以下の人は一人一品料理を作ってもらいますからね。

画像2: photographer 吉田 達史

photographer 吉田 達史

阿諏訪さんのスタートの合図で、残りの3人はキャンプ場内に散らばりました。

画像1: 矢作さん

矢作さん

「秋を感じるモノ」ってどこだー?

キャンプ場に来ると、ついつい自分のサイトに篭りがちになっちゃいませんか?

阿諏訪さん曰く、そんなときはフィールドビンゴを取り入れてみるのがおすすめなんだとか。

画像: photographer 吉田 達史 猫探しに奔走中のみりちゃむさん

photographer 吉田 達史
猫探しに奔走中のみりちゃむさん

画像1: みりちゃむさん

みりちゃむさん

「じろう」 って猫はどこにいるんだろう?

フィールドビンゴを完成させるにはキャンプ場内を歩き回る必要があります。

また、歩き回れば「ここはどんなキャンプ場なのか」「どんなモノがあるのか」なども同時に知ることができます。

画像4: 阿諏訪さん

阿諏訪さん

自然の中を歩き回るのは勉強にもなりますからね。

つまり、フィールドビンゴは阿諏訪流"散策の楽しみ方"でもあるのでしょう。

画像: photographer 吉田 達史 マネージャさんを追いかけ回す小木さんはとても楽しそうでした...

photographer 吉田 達史
マネージャさんを追いかけ回す小木さんはとても楽しそうでした...

小木さんはなぜか逃げ回るマネージャーさんを追いかけ回していました。

そもそも、これは何を写真に収めているのでしょうか?(笑)

画像3: photographer 吉田 達史

photographer 吉田 達史

画像2: みりちゃむさん

みりちゃむさん

2列のビンゴ揃ったー!

ビンゴを2列揃えて、みりちゃむさんがサイトへ帰ってきました。

しかしながら、阿諏訪さんからのOKが出ないとビンゴは成立しません!

ちなみに、小木さんと矢作さんはチェックされてNGとなっていました。

画像4: photographer 吉田 達史

photographer 吉田 達史

阿諏訪さんの厳し目のチェックが入りますが

画像5: 阿諏訪さん

阿諏訪さん

ビンゴ成立です!!

画像3: みりちゃむさん

みりちゃむさん

よっしゃあー!フィールドビンゴ楽しかったー。

フィールドビンゴ1位通過はみりちゃむさん!

おぎやはぎが見つけられなかったものを、次々と発見できていたのが勝因でしたね。

画像5: photographer 吉田 達史

photographer 吉田 達史

画像2: 矢作さん

矢作さん

俺だってビンゴだったじゃんかー。

みりちゃむさんがOKで、自分達がNGだったのが納得できないおじさん二人組(笑)

フィールドビンゴの結果、小木さん・矢作さんはそれぞれ一品ずつ料理を作ることになりました。

画像2: 小木さん

小木さん

俺は料理好きだから全然良いけどね!

画像6: 阿諏訪さん

阿諏訪さん

負け惜しみがすごすぎる...。

場内を歩いて楽しむフィールドビンゴ。身体を動かすだけでなく、自然に触れる良い機会にもなりましたね。

さて、そろそろ待ちに待った夕食の時間です。今回はどんな料理が登場するのでしょうか?

This article is a sponsored article by
''.