「おぎやはぎのハピキャン」では毎回多くのキャンプギアや、キャンプのテクニックが登場しますよね。筆者はシーズン33のロケに同行させてもらったのですが、キャンパーとしての探求欲が刺激されたロケでもありました。そこで、ロケに同行して気になったことを実際に検証してみました!「流木で焚き火はできるのか?」などの検証結果はこの記事にてご確認を!

【疑問②】makitate(マキタテ)を使用して焚き火をすると通常よりよく燃えるのか?

画像5: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

こちらは番組内でも登場したキャンプギア『makitate(マキタテ)』です。

makitateはその名の通り、薪を立てかけることができるギア。これがあれば、誰でも簡単に美しい焚き火を楽しめる優れもの。

画像6: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

実際に薪を立てかけるとこのような形になります。

画像4: 筆者:マッキー

筆者:マッキー

この時点でフォルムが美しい。薪もくべやすそう!

そこでまたひとつ疑問が浮かびました。

【疑問】「makitate」を使用すると通常よりも勢いよく燃えるのか?(結果として暖を取るという面でも恩恵を受けられるのか?)

薪が縦置きで組まれているため、煙突効果も期待できそうです。

それでは、検証していきましょう!

画像: 筆者撮影 左:「makitate」 右:「makitate L」

筆者撮影
左:「makitate」 右:「makitate L」

ちなみにmakitateにはサイズが2つあり、今回は「makitate L」を使用しています。

makitateの有無で燃焼速度は変わるのか実際に検証してみた

画像: 筆者撮影 左:makitateを使用せず 右:makitateを使用

筆者撮影
左:makitateを使用せず 右:makitateを使用

写真のように焚き火台を2つ用意して、同じ重さの薪を準備しました。

左はmakitateを使用せず薪は横置きに。右はmakitateを使用して薪を縦に組みました。

そのほかの条件は同じにして、焚き火がmakitateの有無によってどう変わるのかを見ていきましょう。

画像7: 筆者撮影

筆者撮影

着火剤に火をつけて5分経過。

写真ではわかりにくいですが、makitate有りの焚き火台のほうが火の回りが早いです。

画像: 筆者撮影 10分経過時

筆者撮影
10分経過時

続いて10分経過後の写真です。どちらも薪に火がまわってきましたね。

ですが、明らかにmakitate有りの焚き火台のほうが火が強く、一部の薪はもう炭化しています。

画像: 筆者撮影 30分経過時

筆者撮影
30分経過時

着火剤に点火してから30分経過した状態です。

残っている薪の量が全然違いますね。もう少し寄って見てみましょう。

画像: 筆者撮影 makitate無し

筆者撮影
makitate無し

画像: 筆者撮影 makitate有り

筆者撮影
makitate有り

makitate無しの焚き火台はまだ燃えているのに対し、有りの焚き火台はもう燃え尽きそうです。

明らかにmakitateの有無で燃焼スピードに違いがあることがわかりました。

画像3: 「流木って燃える?」「シリコン鍋の直火はNG?」シーズン33のハピキャンロケに密着して気になったことを大検証!
コールマン(Coleman) 焚火台 ファイアーディスク 直径約45cm 重量約1.6kg 2000031235
ビギナーが簡単に焚き火ができることに特化したオールインワンモデル。<br>オールステンレス製で安心。通気性抜群の焚火台。<br>3秒設営、簡単撤収可能な優れもの。<br>バーベキュー用の炭を入れ易い焼き網付。<br>厚さ約10cmになるのでコンパクトに収納できる。
サイズ:使用時/約直径45×高さ23cm、収納時/約直径46×高さ8.5cm
重量:約1.6kg
材質:ステンレス
耐荷重:約30kg(ダッチオーブン3サイズに対応)
¥5,470
2023-02-16 9:30
画像4: 「流木って燃える?」「シリコン鍋の直火はNG?」シーズン33のハピキャンロケに密着して気になったことを大検証!
コールマン(Coleman) 焚き火シート ファイアープレイスシート 約80×80cm
火の粉から地面を守ります
耐熱性600℃
ハトメつきで地面に固定可能です
使用サイズ:約80 x 80cm
収納時サイズ:約22cm× 22cm×4cm
¥3,000
2023-02-16 9:32

makitateを使用すると、燃焼速度は格段にアップする

実際に比較検証したところ、薪が燃え尽きるまでの速度は、makitate有りのほうが1.5倍くらい早いという結果になりました。

画像8: 筆者撮影

筆者撮影

ちなみに、薪は最終的にはこのような状態に。

両者、燃え残りはあるもののmakitate有りのほうが燃え残りも少なく、燃料効率もよさそうです。

画像9: 筆者撮影

筆者撮影

また、焚き火の近くに立つとmakitate有りのほうが暖かかったです。というか、熱かったです(笑)

焚き火でしっかり暖を取りたいときにもmakitateは有効と言えるでしょう。

画像5: 筆者:マッキー

筆者:マッキー

薪の燃え方もmakitate有りのほうが美しかったです!

【結論1】

A. makitateの有無で速度は変わる?

Q. makitate有りのほうが燃焼速度が速い。また、近づくとmakitate有りの方が暖かく感じた。

【おまけ】makitateがあれば極上の焼き芋が焼ける?

少し本題からは逸れますが、makitateを見ているともうひとつ疑問が

画像6: 筆者:マッキー

筆者:マッキー

makitateで美味しい焼き芋を作れるんじゃ...?

画像10: 筆者撮影

筆者撮影

ということで、薪の間にさつまいもを置いて、もう一度焚き火をしてみることに。

筆者の予想では、薪が燃えることでmakitateの下部がオーブンのようになり、美味しい焼き芋ができると思うのです!

画像11: 筆者撮影

筆者撮影

点火して10分ぐらい経過しました。いい感じに薪が燃えています。

makitateの下部はちょうどお芋一個分のスペースがありますからね。上手くいけば焚き火も焼き芋も楽しめて一石二鳥。

45分ほどで薪が燃え尽きたので、さつまいもを見てみましょう。

画像12: 筆者撮影

筆者撮影

アルミホイルを剥がしてみると...我ながら完璧!(笑)

蜜もしっかりと出ていて、これは絶対に美味しいやつです。

画像13: 筆者撮影

筆者撮影

中身もこれまた完璧。makitateがいい感じにオーブンの役目を果たしてくれたのでしょう。

満遍なく火が通っており、しっとり&濃厚な味わいでした!

画像7: 筆者:マッキー

筆者:マッキー

「makitate」「さつまいも」、これは鉄板の組み合わせになる予感。

【結論2】

Q. makitateがあれば極上の焼き芋ができる?

A. できる。むしろmakitateをキャンプに持っていくときは、さつまいもも持っていくべし。

画像14: 筆者撮影

筆者撮影

焼き芋とバニラアイスの組み合わせ、これまた最高でした♪

This article is a sponsored article by
''.