ガレージブランドの代表として、さらには昨今のバンライフブームを支えるバンビルダーとしても活躍する「ワカさん」こと茨木一綺さんと、「アネゴ」こと茨木美伽さんご夫婦。おふたりが作り上げたシェビーバン(1960年代から90年代にかけて生産されたシボレー・バン)は、業界内では知らない人がいないほど実用的でスタイリッシュ。おぎやはぎのふたりも目を丸くした、その1979年式のGMC ラリーSTXとは一体? とくとご覧ください!

多くのキャンパーが憧れる旅スタイル「バンライフ」の牽引者がハピキャンに登場

画像1: photographer 吉田 達史

photographer 吉田 達史

キャンパーが行き着く旅スタイルとして、いま“バンライフ”が注目を集めています。バンを改造して居住性を高め、車中泊しながら旅するスタイル。時にはテント泊をするもよし、旅館に泊まるもよし。そこには自由な世界が広がっています。もちろん快適性はキャンピングカーにはかないませんが、自分の好きなクルマを好きなスタイルにカスタマイズできるなど、そこには大きなロマンが広がっています。

日本のバンライフのパイオニアは、シエルブルーの運営者としても知られるこのふたり

画像2: photographer 吉田 達史

photographer 吉田 達史

もともとはアメリカで広まったバンライフ。広大な国土を旅をしながら仕事もこなすライフスタイルとして普及しました。コロナ禍によってリモートワークが定着化する中、このバンライフに憧れを抱く人が増加。新たなアウトドアカルチャーのひとつとして、いま急伸中のカテゴリと言って差し支えないでしょう。そんなバンライフを早々に実践していたのが今回の主役の茨木夫婦です。

ワカさん(写真右)とアネゴさん(写真左)は、ガレージブランド「CielBleu.(シエルブルー)」の代表として、そしてイベント「Let’s Chill Out(レッツチルアウト)」の主催者として、さらにはバンライフのためのバンを手がけるバンビルダーとしても知られる存在です。

そんなふたりの現在の愛車は1979年式のGMC ラリーSTX

画像3: photographer 吉田 達史

photographer 吉田 達史

1979年製GMCのシェビーバン・ラリーSTXが今のおふたりの愛車です。購入は3年前ですが、もともと違う年式のシェビーバンに乗っていて、ここ15年くらいはずっと年式の異なる同車を乗り継いでいるとのこと。そんな中でもこの一台は特にお気に入りだとか。理由は、おぎやはぎとのこの後のやりとりに出てきますよ。

ワカさんご夫婦の元におぎやはぎが到着!シェビーバンを見てのリアクションに注目!

画像4: photographer 吉田 達史

photographer 吉田 達史

画像5: photographer 吉田 達史

photographer 吉田 達史

キャンプフィールドに一際目立つブルーのジープ・グラディエーターに乗って登場したおぎやはぎ一行。力強く男前なピックアップがフィールドに映えますね!

画像: ワカさん&アネゴさん

ワカさん&アネゴさん

こんにちは〜。初めまして茨木と申します。

画像1: 小木さん

小木さん

こんにちは! 本日はいろいろ教えてくれるとのことで楽しみにやってきました!

なんて挨拶もほどほどに早速本題へ。

みんなが興味津々!ワカさんのシェビーバンにはどんなこだわりが詰まってる?

画像6: photographer 吉田 達史

photographer 吉田 達史

到着するやいなや、すぐにワカさんのクルマに食いつくおぎやはぎと、この日ゲストとして出演していた磯山さやかさん&ダレノガレ明美さん。古き良き時代のアメリカを感じさせる力強いデザインのシェビーバンに興味津々な様子です。

画像1: 矢作さん

矢作さん

でっかいなぁ! なんていうクルマですか?

画像1: ワカさん

ワカさん

一般的にシェビーバンと呼ばれるクルマですが、厳密にはGMCのラリーSTXです。アメリカに暮らしていたこともあって、アメ車が好きなんです。球数はだいぶ少なくなってきちゃって手に入りにくくはなっているのですが、ここ15年くらいずっとこの車種に乗っています。このクルマ自体は3年前に購入しました

画像2: 小木さん

小木さん

古いアメ車ってやっぱり壊れやすいんじゃないですか?

画像2: ワカさん

ワカさん

実はアメ車 に乗って長いんですが、まだ一度も動かなくなってレッカーを呼んだ事がないんです(笑)特に今回の子は購入した状態があまりにボロボロだったので、エンジンもミッションも足回りも外装も、ほぼすべてにおいて自分たちで手を入れたんです。前のクルマも壊れたから買い替えたというワケじゃなくて、純粋にこの初期型の角目が好きで探していたんですよ

画像7: photographer 吉田 達史

photographer 吉田 達史

画像3: 小木さん

小木さん

確かにこのパーツはソソられる!

画像3: ワカさん

ワカさん

この角目フェイスのサイドに“RALLY STX”って入っているでしょ? これはラリーワゴンの最上級クラスを示すエンブレムで、なかなか珍しいタイプなんです。なのでボロボロだったけど出てきた時に即決で購入しました

画像8: photographer 吉田 達史

photographer 吉田 達史

ウッドプロダクツのプロが手掛ける、唯一無二のインテリアをチェック!

画像9: photographer 吉田 達史

photographer 吉田 達史

画像2: 矢作さん

矢作さん

内装はこれ、もちろんオリジナルじゃないよね?

画像4: ワカさん

ワカさん

そこもボクらの仕事でして、ウッド張りからオーディオやメーター類に至るまで、全部カスタマイズしています。ボクらはシエルブルーっていうブランド名で、アウトドア向けのウッドファニチャーを作っているので、その辺は得意ジャンルなんです。まぁ、子どもの頃からずっとタイヤの付いた乗り物ばかりいじっていた成れの果てというやつですね(笑)

画像10: photographer 吉田 達史

photographer 吉田 達史

画像11: photographer 吉田 達史

photographer 吉田 達史

画像12: photographer 吉田 達史

photographer 吉田 達史

画像4: 小木さん

小木さん

奥さんはイヤなんじゃない? こんなのに付き合わされて(笑)

画像5: ワカさん

ワカさん

そんなことないですよ。むしろママのほうが乗り気かもしれません。ちなみにボクたちは、家具作りもクルマの内装もふたりでやっているので、ほぼ24時間360日くらいは一緒にいます(笑)

画像3: 矢作さん

矢作さん

え! 奥さんも作るほう!?

画像: アネゴさん

アネゴさん

やりますよ! シエルブルーっていうブランドはそもそも、うちの実家の工場を間借りするところから始まったんです

画像4: 矢作さん

矢作さん

じゃあこのカスタマイズもすべて2人でやってるんだぁ。それはすごいね

画像5: 小木さん

小木さん

カッコいいなぁ、クルマもご夫婦も

家族5人が寝られるバン。これぞキャンパーが目指す理想形!?

画像13: photographer 吉田 達史

photographer 吉田 達史

画像5: 矢作さん

矢作さん

やっぱさ、キャンプといえばアメリカじゃん? だからアメ車が似合うよね〜。古いランタンとかとの相性を考えると抜群だよ。キャンプを突き詰めていくと、最後はこうなっていくんだなぁって思ったよ

画像6: 小木さん

小木さん

行き着く先のクルマとスタイルだよね。うちの義理の弟が、すっごいキャンピグカー好きで、何台か持っているのよ。で、やっぱり中を作り込んでてさ、それがまたカッコいいんだよなぁ。バンをそういったキャンピングカー仕様にするっていうのは考えてもなかったけど、ありだよね

画像6: 矢作さん

矢作さん

いやーほんとにありあり。これで夫婦で旅に出るんでしょ? 最高だよね

画像6: ワカさん

ワカさん

家族でも行きますよ! 5人で寝ます

画像7: 矢作さん

矢作さん

5人? お子さんはまだ小さいの?

画像7: ワカさん

ワカさん

いや、上の子はもう22歳ですね。ある程度の車幅があるから、大人でも横向きで足を伸ばして寝られるんです。あと運転席がスウィベルチェアになっていて回転させられるのと、ルーフテントも積んでいるので、5人くらいなら簡単に寝れちゃうんですよ

画像14: photographer 吉田 達史

photographer 吉田 達史

画像15: photographer 吉田 達史

photographer 吉田 達史

画像16: photographer 吉田 達史

photographer 吉田 達史

画像8: 矢作さん

矢作さん

さすが、車中泊用に作ってるだけあるね。若い頃にそんな旅ができたら楽しかっただろうなぁ

画像7: 小木さん

小木さん

そうだね。今なら旅館を予約しちゃいそうな気もするけど

This article is a sponsored article by
''.