こんにちは、浜の小魔人です。梅雨が終わり夏が本格化してきた季節。車中泊やキャンプをしていても暑さに苦しむ事が多くなりますよね。今回は「ポータブルクーラー」を自作してみました!実際に車中泊で使用してみたレビューと「ポータブルクーラー」のDIYの仕方をお伝えします。果たして成功したのか?はたまた失敗だったのか?乞うご期待!

そもそもポータブルクーラーとは持ち運び可能な冷房装置のこと!

画像1: 筆者撮影

筆者撮影

まずは、「ポータブルクーラー」とはどんなものなのか?ご説明しましょう。

「ポータブルクーラー」とは、文字通り持ち運びができる冷房装置のことです。室外機の無い場所でも使えるのが特徴で、USB給電などの方式で使用できるものも多くあります。

ミニクーラーと呼ばれることもあります。某メーカーの「〇〇ひえ」という商品を目にした事のある方も多いかもしれませんねw。(後ほど正式にご紹介しますね)

自作「ポータブルクーラー」をDIYしようと思った理由は?

画像: 筆者撮影(ディスカウントストアの店頭にて)

筆者撮影(ディスカウントストアの店頭にて)

筆者がなぜ「ポータブルクーラー」を手作りしようと思ったか?というのは、簡単に申し上げて予算の都合ですw。市販品は最低でも1万円前後、性能が良いものは数万円するものもありますから、気軽には買えません。

今回は、家にあるものを中心に自作したので、実際にかかったコストは1,000円以内でした。仮に100均や通販サイトで揃えたとしても、2,000円前後で作れるのではないかと思いますよ。

1) 「ポータブルクーラー」を自作DIYしてよかった事

画像2: 筆者撮影

筆者撮影

ポータブルクーラーを自作してよかった点は、初期投資を抑えつつ試せた事です。ポータブルクーラーはどれくらい効果があるのか?半信半疑だった筆者は、できるだけ高額な投資をせずに試してみたいという気持ちだったのです。

筆者は車中泊のカスタムをDIYで楽しむ一環で取り組みましたので、今回のポータブルクーラーDIY自体を楽しめたことも良かった点かもしれません。

2) 「ポータブルクーラー」を自作DIYして良くなかった事

画像: 筆者撮影(30℃の風)

筆者撮影(30℃の風)

ポータブルクーラーを自作してみて感じた「良くなかった事」は、期待値が大きすぎて効果に戸惑った事でしょうかね。

筆者としては、成功だったと信じていますが、冷房装置の能力としては評価をいただけない方もいらっしゃるかもしれませんw。(詳細は後ほどご報告します)

This article is a sponsored article by
''.