大型ツールームテント『アルニカ』

提供A&F
サバティカル「アルニカ」は大型のツールームテントで、インナーテントが標準装備されています。
サバティカル「アルニカ」の特徴は…?
アルニカの特徴

提供:A&F
- 大型のツールームテントでとても広い
- トンネル型なので設営がとても簡単
- トンネル型テントの弱点である強度問題が「ブリッジフレーム搭載」によって解決されている
- サイドパネルがとても大きく開放的
- サイドパネルは3分割されていて、それぞれ開け閉めができる
- 全面(前方・後方・サイドの全て)のパネルがメッシュにできる
- 全面(前方・後方・サイドの全て)のパネルが跳ね上げ可能なので広いタープのように使うこともできる
- インナーテントとの比率でリビングスペースがとても広く設計されている
- フルスカート付
インナーテントを使わず大型シェルターにすることもでき、大人数がゆったりと過ごせる十分な広さがあります。

提供:A&F
また、サバティカル「アルニカ」は、「トンネル型テント」と呼ばれる形をしております。トンネル型はクロスフレームで組み立てていくツールームテントに比べて設営が簡単で楽ちんという特徴があるので、初心者にもおすすめなテントと言えるでしょう。
「アルニカ」を特におすすめしたい人は…?
こんな人には特におすすめ!
- 4〜5人家族のファミリーキャンパーの方
→インナーテントは十分な広さがあります - インナーテントがセットになったツールームテントをお探しの方
→スカイパイロットはインナーテントが別売りとなりますが、こちらはセットでついています - 設営を簡単に済ませたい方
→トンネル型なので楽ちんです - 夏は風通し抜群で過ごしたい方
→全方向フルメッシュにできます - サイドパネルであらゆる方向からの日差しを防ぎたい方
→3分割された大きなサイドパネルをそれぞれ跳ね上げられます
「アルニカ」商品仕様

商品スペック
- 価格:¥88,000(税込)
- サイズ:W620×D320×H210cm(収納サイズL81cm×W42cm×H35cm)
- 総重量:20.5kg(ポール5.8kg、ペグ1.9kg)
- ルーフ素材:210デニールポリエステルオックス遮光PU加工(耐水圧3,000mm)
- ウォール素材:75デニールポリエステルタフタ
- インナーテントウォール素材:68デニールポリエステルタフタ
- インナーテントボトム素材:210デニールポリエステルオックスPU加工(耐水圧1,800mm)
- ポール
- メインポール(長)太さ:13φmm/13.4φmm
- メインフレーム(短)太さ:16φmm
- ブリッジポール太さ:13φmm
- ポール/フレーム素材:A6061
- 付属品:本体×1、インナーテント×1、メインポール(長)×2、メインフレーム(短)×2、ブリッジポール×2、ペグ×24、3.5mロープ×4、2.5mロープ×8、キャリーバッグ、ポールケース、ペグケース、ロープケース