ワークマン公認アンバサダーのコスケです。ワークマン製品の中でも、特に人気なシリーズのひとつが、オリジナルブランドである「イージス」シリーズ。イージスには、キャンプや釣りなどのアウトドアに向いた防水性能の高い製品が多く、ワークマンが人気になったキッカケでもあるブランドです。私もイージスシリーズの製品を色々購入して試していますが、どれも抜群の性能やコスパの高さを誇っています。今回はそんなイージスシリーズの製品の中でも、特におすすめのアイテムを紹介していきます。
ワークマンのレインウェア「イージス」とは?
![](/images/4a6cb7de69b9e7379451a081cecab6e360672b4a.jpg)
過酷な環境でアウトドアを楽しむ人のために作られた、ワークマンのオリジナルブランド
防水性能の高い、水や雨に強い製品を展開しており、ワークマンの代名詞ともなっている人気ブランドです。
元々、イージスの製品ラインナップは作業現場で使うレインウェアなどがメインでした。
ただ、『イージス透湿防水防寒スーツ』がバイカーに売れたのをきっかけに、釣り人向けの『イージスオーシャン』など一般ユーザー向けの製品が発売されるように。
現在では、透湿性能が高いレインウェアや大雨の中でも着られるレインスーツ、アウトドア向けの製品など、さまざまな新製品が発売されています。
「ワークマンって、いろんなオリジナルブランドがあって覚えきれない……」という人でも、「イージス=防水」とだけ覚えておけば間違いありません。
イージスで扱っている商品の種類
ひとくちにイージスといっても、さまざまな製品があります。
防寒性能が高い冬用の製品から、透湿性能が高く蒸れにくい夏用のもの。さらには、雨の中でバイクに乗るときでも着られる防水性能の高いもの、普段使いできる機能的なレインウェアもあります。
上下セットのスーツタイプや防水パンツ、バッグの上から着られるレインウェアも人気です。
他にも、鞄や帽子、手袋、ブーツもあり、雨の日や水辺のアクティビティで活躍するような製品が数多く揃っています。
イージスブランドの製品はたくさんありますが、今回はイージスシリーズの中でも筆者がおすすめのイチオシ製品をピックアップしてみました。
【2022年最新おすすめイージス商品】『レインジャケット』カジュアルで普段使いにも最適
イージスといえば、防水性の高いレインウェアが特徴的。
特に、昨年新開発されたワークマン独自の新素材「イナレム」を使った製品は、超高性能で低価格と、ワークマンらしいコスパの高さを実現している点が注目です。
そんなイージスシリーズのレインジャケットの中でも、特におすすめなのが以下の4つです。
超シンプルで動きやすく蒸れにくい「イージス ストレッチレインコート」
![](/images/8c032a04da122ea13d4f1ed0be2c91fa851c7171_xlarge.jpg)
筆者撮影:イージス ストレッチレインコート
![](/images/ae32a47ce41a174ffcfb47aec54a44eb8bf19547_xlarge.jpg)
- 商品名:AEGIS(イージス)ストレッチレインコート
- 価格:3,900円(税込)
- 素材:ポリエステル
- 耐水圧:10,000mm
- 透湿度:15,000g/㎡/24h
- カラー:ベージュ・ブラック・グレー
- サイズ:S・M・L・LL・3L
高い透湿度で蒸れにくいイージス ストレッチレインコートは、超シンプルなデザインで着る場所を選ばないレインコートです。
すらっと細身な作りなので、買い物や通勤といったタウンユースもしやすいデザイン。スーツの上からも着やすく、男女どちらにもおすすめな万能なレインコートといえます。
防寒性能は低いため、暖かい時期に最適な製品となっています。また、透湿度は高いものの、裏地はつるっとした素材なので、暑い日は直発肌に触れる部分が多少ベタつくかもしれません。
しかし、デザインやシルエットは魅力的で、服の上から着用する分にはベタつくこともなく、非常に使いやすいですよ。
▼「イージス ストレッチレインコート」のレビュー記事もチェック!
ワークマン最強のレインウェア「イナレム ストレッチレインスーツ」
![](/images/a8103d8dc651ffe32b8f5cbace2351993a2d1fff_xlarge.jpg)
筆者撮影:イナレム ストレッチレインスーツ
![](/images/a9866a33d6faa4ba76ce75ac58aaaa53e77117d1_xlarge.jpg)
- 商品名:INAREM(イナレム)ストレッチレインスーツ
- 価格:上下セット4,900円(税込)
- 素材:ポリエステル
- 耐水圧:20,000mm
- 透湿度:25,000g/㎡/24h
- カラー:オリーブ・ブラック・ベージュ・オレンジ
- サイズ:S・M・L・LL・3L
昨年発売されたばかりのイナレムストレッチレインスーツは、ワークマンのレインウェア史上、最も高機能・高性能なレインウェアです。
イナレムストレッチレインスーツに使われている「イナレム」は、ワークマンの独自開発によって生まれた新素材。
Gore-Texと戦えるレインウェアを目指して開発された素材で、イナレムを採用したレインウェアは、大雨でも濡れないだけでなく、とても高い透湿度で極めて蒸れにくくなっています。
イナレムストレッチレインスーツは、高性能でありながら、上下セット4,900円(税込)と、少しびっくりしてしまうほどのコスパの高さも魅力です。
ストレッチ素材なので動きやすく、どのレインウェアを買うべきか迷ったときには、イナレムストレッチレインスーツを選べば間違いありません。
また、オンラインストア限定でレディースモデルもありますよ。
▼「イナレムストレッチレインスーツ」のレビュー記事もチェック!
さらっとした着心地と高い防水性能が魅力の「ブリザテックレインジャケット」
![](/images/2ed5b35ebb4e28826b4cc4996fdd861b02def908_xlarge.jpg)
筆者撮影:ブリザテックレインジャケット
![](/images/f7e2767ac32e6590125be236b91cc1f261b06f98_xlarge.jpg)
- 商品名:ブリザテックレインジャケット
- 価格:5,800円(税込)
- 素材:ナイロン
- 耐水圧10,000mm
- 透湿度10,000g/㎡/24h
- カラー ベージュ・ネイビー・カーキ・オレンジ
- サイズ S・M・L・LL・3L
ブリザテックレインジャケットは、裏地がべたつきにくいさらっとした生地となっています。透湿度も高めなので雨の日でも着心地が良く、私も愛用していました。
少し厚手かつ硬めの生地なので、他のレインウェアと比べても丈夫な作りです。厚手の生地である分、真夏には少し暑いかもしれませんが、春や秋にはとても重宝するレインジャケットです。
大雨でもしっかり防いでくれる高い耐水圧、さらにはカジュアルなデザインで、アウトドアでの使用もおすすめです。
鞄も濡れないレインジャケット「BAG IN ARAERU(バッグインアラエル)レインジャケット」
![](/images/2747ea5467b4b1c34cf2df101c88e99212c57c1b_xlarge.jpg)
筆者撮影:BAG IN ARAERU(バッグインアラエル)レインジャケット
![](/images/d71561d58fb4f1246132797ac34a6a6aa3aabb7c_xlarge.jpg)
- 商品名:BAG IN ARAERU(バッグインアラエル)レインジャケット
- 価格:3,900円(税込)
- 素材:ポリエステル
- 耐水圧:10,000mm
- 透湿度:5,000g/㎡/24h
- カラー:ミックスレッド・ミックスグレー・カーキ・ブラック
- サイズ:SS・S・M・L・LL・3L
※SSサイズはミックスレッドのみ。Sサイズはミックスレッド・ミックスグレーのみです。
バッグインアエラルレインジャケットは、大雨にも耐えられるほどの高い耐水性能を持ったレインジャケットです。
他の製品と比べると透湿度はそれほど高くありませんが、背中のファスナーを開けると広がり、バッグを背負ったまま着られるデザインが他にはない魅力といえます。
しかも、洗濯機で丸洗いが可能。通勤や通学、観光などでも雨具として活躍すること間違いなし。
私もリュックを背負ったままレインウェアを使いたい時は、バッグインアエラルレインジャケットを愛用しています。
【2022年最新おすすめイージス商品】『防水パンツ』ワークマン史上最強の素材「イナレム」に注目
イージスシリーズには防水パンツもあり、こちらも高機能かつ低価格な物が揃っています。
普段使いできるカジュアルなものやアウトドアで活躍する物、外での作業に向いている物など種類はさまざま。
そんなバリエーション豊富な防水パンツの中でも、特におすすめなのが新素材「イナレム」を使ったパンツです。ここでは、私のイチオシの防水パンツ2種類を紹介します。
最強の直ばきレインパンツ「INAREM(イナレム)アーバンシェルパンツ」
![](/images/61859db9183fa3d7a64c2bfdd13efad686efc1e7_xlarge.jpg)
筆者撮影:INAREM(イナレム)アーバンシェルパンツ
![](/images/66564ad4895d2b7e3dd8f10f7262c2741db46149.jpg)
- 商品名:INAREM(イナレム)アーバンシェルパンツ
- 価格:2,500円(税込)
- 素材:ポリエステル
- 耐水圧:20,000mm
- 透湿度:25,000g/㎡/24h
- カラー:ベージュ・オリーブ・ブラック
- サイズ:M・L・LL・3L
最新の防水素材「イナレム」を使ったイナレムアーバンシェルパンツは、タウンユースしやすいデザインが魅力的なパンツです。
通常、防水パンツといえばズボンを履いた上から着用する物が多いです。しかし、イナレムアーバンシェルパンツは下着の上から直履きできるのが特徴的。
耐水性もバッチリで、濡れたベンチに座っても浸水しません。また、透湿度も25,000g/㎡/24hと断トツで高いため、非常に蒸れにくく、日常的に活用できる便利な防水パンツです。
超コスパの高い蒸れにくいレインパンツ「INAREM(イナレム)レインパンツ 」
![](/images/e444d01d05fe64f4faa538340db94f0e1dbec5fe.jpg)
- 商品名:INAREM(イナレム)レインパンツ
- 価格:1,900円(税込)
- 素材:ポリエステル
- 耐水圧:20,000mm
- 透湿度:25,000g/㎡/24h
- カラー:ブラック・オリーブ
※ブラックは-6cm丈の製品もアリ - サイズ:S・M・L・LL・3L
イナレムレインパンツも、Gore-Texに匹敵するほどの防水透湿性能を持った最新の防水素材「イナレム」を使った防水パンツです。1,900円(税込)という低価格で、コスパも抜群。
ブラックのみ、通常のレギュラー丈の他に、長靴でも使いやすい仕様の「-6cm丈」がラインナップされています。
前で紹介したイナレムアーバンシェルパンツのように直履き用ではありませんが、下着の上に直履きしてもベタつくようなことはありませんでした。価格の安さと、用途や体型にあわせて丈の長さが選べる点が魅力の製品です。