キャンプで作れる簡単スイーツ「どら焼き」のレシピ!フライパンで焼いて挟むだけ

2022.05.24 投稿

キャンプで作れる簡単スイーツ「どら焼き」のレシピ!フライパンで焼いて挟むだけ

Kie

Kie

【キャンプで作るどら焼きレシピ】自宅での下ごしらえ・注意点(動画解説付き)

筆者撮影

生地はおうちで作っておきましょう!

ボウルに生地の材料を全て入れて混ぜ合わせます。

どら焼き 生地

youtu.be

筆者撮影

出来上がった生地は、ボトルに入れていくのがおすすめです。

ペットボトルでも大丈夫!

筆者撮影

【注意点】

生卵や牛乳を使っているので、移動の際は必ず保冷剤とともに保冷バッグに入れ、早めに食べるようにしましょう。

【キャンプで作るどら焼きレシピ】キャンプ場での作り方

キャンプ場に着いてからの「どら焼き」の作り方を紹介していきます。

手順1:フライパンで焼く(動画解説付き)

どら焼き 焼く

youtu.be

強火で熱したフライパンを一度火からおろして、濡らした布巾に10秒ほどおいて少し冷まします
このひと手間がポイント。

生地のボトルを振ってからフライパンに流して8cmほどの丸型を作り、焼きます。

中火にして両面に焼き色がついて火が通ったら、火からおろします。

筆者撮影

今回は4人分なので、同様に7個焼きます。

くっつきにくいフライパンを使う場合は、油は必要ありません。

わたしは今回油なしでやってみました。

少し焦げ付きましたが、許容範囲内でした!

手順2:間にあんこを挟む

筆者撮影

焼きあがった生地にあんこを乗せ、もう1枚の生地で挟んだら完成です!

キャンプであつあつのどら焼き、幸せです♪

今回使用した、キャンプでのどら焼き作りに便利な道具をご紹介!
前のページ 次のページ
1 2 3

特集