【レビュー】前川金属工業所「寄せ鍋」がキャンプ・自宅で大活躍!簡単ソロ用メニューもご紹介

2022.02.01 投稿

【レビュー】前川金属工業所「寄せ鍋」がキャンプ・自宅で大活躍!簡単ソロ用メニューもご紹介

えいみー@ニガテなキャンプに、行ってみた。

えいみー@ニガテなキャンプに、行ってみた。

前川金属工業所の「寄せ鍋」のディテールを写真で詳しくレビュー!

ここからは、前川金属工業所の「寄せ鍋」のディテールを、写真を交えながら詳しくレビューしていきます。

「寄せ鍋」は、とってもシンプルなデザインの、至ってふつうのお鍋です。レトロな雰囲気で味がありますね。

蓋には蒸気が抜けるよう、小さな穴が1つあいています。

筆者撮影

大きさは、袋ラーメンがすっぽり収まるぐらいの大きさです。

筆者撮影

横から見たところ。

筆者撮影

マルちゃん正麺の袋ラーメンが、いい感じに入りました。

全体的に薄いアルミ製なので、使っていくうちにあちこち凹みが出そうな予感がします。

筆者撮影

いちばん弱そうなのがこの取っ手部分。試しに少し力を入れて曲げようとすると、カンタンに曲がります…(汗)

筆者撮影

自宅で使用する分にはさほど問題ないかもしれませんが、キャンプなどで持ち運ぶ際には、取っ手部分に負荷がかからないよう収納に工夫が必要かもしれません。

筆者撮影

蓋をさかさまにすると、収納サイズが小さくなって良いですね!

試しに袋ラーメンを収納したまま蓋をさかさまに置いてみたところ、黒い取っ手部分が邪魔になり、蓋が浮いてしまいました。

筆者撮影

お鍋の中のスペースを有効に使うには、取っ手部分を避けて小物を収納するのが良さそうです。

でもこの黒い取っ手部分、ネジでとめてあるだけなので、工具なしでカンタンに取れます。

筆者撮影

鍋の取っ手部分を外してしまえば、袋ラーメンを入れても蓋は少ししか浮かず、コンパクトにパッキングできそうです!

筆者撮影

登山などで「バックパックに荷物を限りなく小さく収納したい!」という強い希望がある人は、ネジの紛失に注意しながらチャレンジしてみて…!(汗)

収納時に蓋がカタカタ鳴ったり外れたりすると少しやっかいかな?と思い、セリアで購入した食器バンドをつけてみました。

筆者撮影

「GO EXPLORING TABLEWARE BAND 食器バンド9cm」という商品です。

筆者撮影

バンドの伸びはあまりよくないですが、その分ガタガタせずフィットしました。

また、前川金属工業所の「寄せ鍋」は、本体+蓋で約100gと、超軽量なところがめちゃめちゃ優秀です!

筆者撮影

家庭用はかりで計量したので多少誤差はあるかもしれませんが、感動的な軽さ!

ちなみに、マルちゃん正麺の重量は112g。

筆者撮影

マルちゃん正麺よりもお鍋本体の方が軽いんです~!(笑)

すごいぞ!エライぞ!!!
前川金属工業所の「寄せ鍋」!
大荷物抱えていくファミキャン勢としては、めちゃくちゃ助かる!
ありがたや~~~!!!

次ページでは、キャンプや自宅で大活躍の前川金属工業所の「寄せ鍋」の4つの魅力をご紹介!
前のページ 次のページ
1 2 3 4 5

特集