【カップヌードルがチャーハンに!?】定番の9種類で気になるレシピとお味を確認!

2022.01.07 投稿

【カップヌードルがチャーハンに!?】定番の9種類で気になるレシピとお味を確認!

tammy

tammy

・カップヌードル 欧風チーズカレー

筆者撮影

欧風チーズカレーは、2002年に発売。

ビーフ&トマトを使った欧風仕立てのカレースープに、3種のチーズがブレンドされたチーズパウダーで、スープのうま味を引き出しています。

筆者撮影

また水入れすぎてしまいました……。水分多いですね。しっかり炒めて水分を飛ばしてください!

筆者撮影

チーズパウダーをかけて完成です。

tammy

カップヌードルカレーはポークとチキンがベースなのに対して、欧風カレーはビーフとトマトがベース。カレーより赤みが強いですね。

チーズの風味がまろやかさと味の深みを出しているように感じました。これは子供も大好きな味です!

・カップヌードル 味噌

筆者撮影

2019年に販売開始した味噌。3種類の味噌をブレンドした濃厚な味噌スープが特徴です。

カップヌードルシリーズの中で「おむすびに合うランキング」1位になった味なんですよ!

筆者撮影

フライパンに投入した瞬間から漂う、味噌のいい香り!

筆者撮影

完成です!味噌だからか、焦げ付きやすかったです。

tammy

味のイメージとしては、味噌味の鍋のしめの雑炊、といった感じでした。味噌の風味がガツンときます。

日本人になじみのある味噌は、チャーハンにしてもおいしいんですねー。

・カップヌードル 旨辛豚骨

筆者撮影

2020年発売の旨辛豚骨。別添えの特製旨辛ラー油で仕上げることにより、その名の通り「辛くてうまい」一杯です。

筆者撮影

具材のきくらげが目立ちますね。豚骨ならではの具材ですよね。

筆者撮影

特製旨辛ラー油をかけて完成です。

tammy

一口食べた第一声が「豚骨だー!」だったくらい、しっかり豚骨スープの味が効いていました。

以前、ラーメンとしてこの旨辛豚骨を食べた時にはしっかり辛味を感じたんですが、チャーハンにしたらそこまで辛味は感じませんでした。ほんのりピリ辛、といった感じ。

ご飯分辛味がマイルドになっているかもしれないですね。

・カップヌードル 辛麺

筆者撮影

辛麺は、2021年発売の新商品です。

みそのコクを効かせたしょう油ベースのスープで、カップヌードル史上最大量の唐辛子『ぶっかけ焙煎唐辛子』が入っているのがポイントです。

筆者撮影

唐辛子の赤が目立ちますねー。立ち上る香りも、唐辛子の辛そうな香り!

筆者撮影

完成です!

tammy

結構赤い!唐辛子の赤さですね。「これは相当辛いのかな〜」と、覚悟して食べてみましたが、あれ?そんなに言うほど辛くない!

もちろん辛いものが苦手な人には辛いと思いますが、辛いもの好きの人には全然余裕だと思います。筆者と、筆者の夫は辛いもの好きなので、おいしくいただきました!

次のページで、筆者の独断と偏見でカップヌードル炒飯の味の優勝を発表! 結局あの味は裏切らない……!?
前のページ 次のページ
1 2 3 4

特集