こんにちは!アウトドア系YouTuberのSLOWCAMPです!コスパ抜群のギアコンテナ、WHATNOT(ワットノット)『 ワンタッチバケット』の新バージョンが2021年11月に発売されました。天板カスタムにもタフに対応する、ヘビーデューティーVer.を忖度無しでレビューします!
『 ワンタッチバケット』の新バージョンは『HEAVY-DUTY BLACK』!
コスパ抜群のギアコンテナとして過去にも紹介したWHATNOT『ワンタッチバスケット(通称ワンバケ)』。
今回は、ワンバケに新作が登場しましたのでレビューします!その名も『HEAVY-DUTY BLACK(以後ヘビーデューティー)』。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より

ヘビーデューティーの意味は、
激しい使用に耐えること、耐久性があることです。
ワンタッチバケット自体かなり使い勝手の良いギアコンテナですが、パワーアップしたとのことなので、じっくり見ていきましょう!
WHATNOT『 ワンタッチバケットHEAVY-DUTY BLACK』の商品情報

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より
WHATNOT『 ワンタッチバケットHEAVY-DUTY BLACK』
- 価格:2,480円(税込み)
- 展開時サイズ:約360mm×奥行250mm×高さ320mm
- 収納時サイズ:約360mm×奥行250mm×高さ60mm
- 重量:約1.2kg
- 素材:ポリエステル、スチール、木・EPE、PVC

基本的な構造は既存ワンバケと同じ
両サイドのスチールフレームを立ち上げる構造は、既存のワンバケと同じです。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より
既存のサンドベージュと並べて置いてみました。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より

サイズ、使用している素材(ポリエステル)や厚さ、4面全てに付いている特徴的なベルトループなども同じようです。
クールなオールブラック
スチールフレームとWHATNOTのタグ以外は全て真っ黒、ステッチも黒です。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より
サイドポケットにはマチがあり、上部にはDカンが付いています。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より
ベルクロベースが追加
正面にはベルクロベースが追加されましたので、ワッペンなどを貼り付けてオリジナリティを楽しむのも良いですね。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より
一面のみベルトループが追加
すでに十分な量のベルトループがありましたが、さらに追加されています。一面のみではありますが収納力がアップしました!

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より
太さ2倍のスチールフレームで強度増!
ヘビーデューティー1番の注目ポイントがココ!
天板カスタムへの耐久性アップを狙って、太さが2.5mmから5mmへと変更されたスチールボールです。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より
写真では分かりづらいですが、間口にも5mmのフレームが埋め込まれています。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より
フレームを押し込んでたわみ具合を比較してみると、強度が増していることがよくわかります。
まずは既存のサンドベージュ。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より
続いてヘビーデューティー。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より

既存のサンドベージュはしなる感覚がありますが、
ヘビーデューティーはガッチリと硬く、しなりませんでした!
重さは400g増量
重量は、400gほど増量しました。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より

フレームが太くなり堅牢になったので、この程度の重量アップは仕方ありません。