このファイヤースターターは、ビクトリノックスのマルチツール愛用者に特におすすめ!
小さいのにかなり便利なビクトリノックス「ミニツール ファイヤーアントセット」。
おすすめしたい人の特徴を筆者が考えてみました。
ビクトリノックスマルチツール愛用者の人は買い!

たなみお
新しい道具を買わずに機能を追加できる…ナイスアイデアをありがとう!開発者さん!
今あるマルチツールをパワーアップさせることができるファイヤースターターですので、ビクトリノックスのマルチツール愛用者におすすめです!
ミニマリストキャンパーに◎
「ミニツール ファイヤーアントセット」を使うとライター+着火剤がマルチツール1本に収まるので、荷物を少なくしたい人におすすめです!

筆者撮影 マルチツールにセットして持ち運べば荷物が減ってGood!

たなみお
マルチツールにセットしておけば、「ライター&着火剤を忘れた!」なんて時も安心ですね♪
スピード重視派の人&火起こし初心者の人におすすめ!
正しい使い方をすれば初心者でも火起こしができるのがビクトリノックス「ミニツール ファイヤーアントセット」。
「早く、簡単に火をつけたい!」「初心者だけどライターを使わない火起こしに挑戦したい」という人に、ぜひ試して欲しいです。

たなみお
ファイヤースターター初心者の筆者でも火起こしできたので、おすすめです!
【注意点】ビクトリノックスのファイヤースターターを購入する前にチェックしてほしいこと
便利な「ミニツール ファイヤーアントセット」ですが、マルチツールを持っていない人や、火起こし玄人さんには、もっとぴったりな商品があります!
ミニツールの購入前に…マルチツールのサイズをチェック
ビクトリノックスの「ミニツール ファイアーアントセット」は、装着できるマルチツールのサイズが限られています。
ハンドル長さ84~111mm以外のマルチツールには、残念ながら装着できません。
また上記サイズの範囲内であっても、製造年の古いマルチツールには装着できない場合があります。

たなみお
対象サイズのマルチツールを持っていない人は、これを機に購入するのもアリかも…?
筆者のお気に入りマルチツールは「ハントマン」ですが、キャンパーのための機能が揃った「キャンパー」もおすすめです!

火起こし玄人さんには「アウトドアマスター」もおすすめ!
ここまで「マルチツール+ミニツール ファイヤーアントセット」というご提案をしてきましたが、火起こしをじっくり楽しみたい玄人さんには、もとからファイヤースターターが付属しているビクトリノックスのナイフ「アウトドアマスター」もおすすめです!

1本でバトニングからフェザースティック作り、そして着火まで可能な「アウトドアマスター」。

たなみお
これはブッシュクラフト好きにもってこいの仕様では!?


たなみお
手にフィットする形なので、ほとんど力も必要なく「スッ…」とできました!驚き!
筆者的にはナイフをしまうシース(鞘)の素材とデザインも、他にはないおしゃれさを感じて好きです。
筆者撮影

たなみお
シースにしまう際には、日本刀を鞘に納めるような感覚になりました…!
筆者撮影

Hさん
シースの紐部分を使ってベルトに通して持ち運んだり…色々な使い方ができますよ!
マルチツール愛用者必見のビクトリノックスのファイヤースターター!小さいのに利便性が高くておすすめ

マルチツールに取り付け可能なファイヤースターター「ミニツール ファイヤーアントセット」を紹介しました。
筆者的には、新しくアイテムを購入するのではなく、今あるツールに付加価値をつけることができる製品というのが斬新に感じました!

たなみお
長く愛用できる品質のビクトリノックスならではのファイヤースタータですね!

丁寧に説明してくれたビクトリノックスのHさんとTさん、ありがとうございました!
▼おまけ


Hさん
ビクトリノックスは1200℃の熱にも耐えうる頑丈な時計の製造もしているんですよ!万が一、焚き火の中に落としても大丈夫。

たなみお
す…すごい!最後まで捨て身の広報姿勢!ビクトリノックス愛を感じる…。
ビクトリノックス、まだまだ知られざる魅力がありそうですね…!
▼ビクトリノックス製品レビューはこちらもチェック!