あのビクトリノックスのファイヤースターターがあるって、知ってる? マルチツールユーザーにおすすめ!レビュー&使い方を徹底紹介

2021.12.08 投稿

あのビクトリノックスのファイヤースターターがあるって、知ってる? マルチツールユーザーにおすすめ!レビュー&使い方を徹底紹介

たなみお

たなみお

【公認マイスター直伝】ビクトリノックスのファイヤースターターの使い方

【公式】ビクトリノックス VICTORINOX ミニツール ファイヤーアントセット 4.1330.B1【日本正規品】 ファイヤースターター フェロセリウム 着火剤 アウトドア ナイフ キャンプ 火起こし 火打石 焚火 キャンプ用品
ブランド名 VICTORINOX カテゴリー アクセサリー 品番 4.1330.B1 JANコード 7613329150757 カラー マルチカラー 重量 約 0.5g /個 (パッケージ重量 約18g) 原産国 アメリカ合衆国 シリーズ マルチツール アクセサリー サイズ ファイヤーアント 約 27mm、着火剤15mm 材質 フェロセリウム、ワックスコットン、その他 機能 セット内容: ファイヤーアント(メタルマッチ/ファイヤースチール) x3個(オレンジ・グリーン・ブルー各1個)、火口(ほくち、防水ワックスコットン) x6個 特徴 [キャンプはもちろん、非常時用の防災アイテムにも] …
¥ 3,960
2021-12-06 15:31

小さくて見た目も可愛いビクトリノックスの「ミニツール ファイヤーアントセット」。

さて実際に使ってみるか…と説明書をみると、なんと全部英語!(それはそれで、海外の香りを感じて好きですが…!)

そこで、くわしい使い方を教えてもらうため、ビクトリノックスショールームに行ってきました!

※ショールームは一般公開されていないとのことなので、この記事で雰囲気をお楽しみください!

簡単!ファイヤーアントセットの使い方

火口が思ったよりふわふわに膨らんだのが驚きでした!

筆者撮影 周りの固いワックスをほぐすと中からふわふわのコットンが出てきます。

ほぐしてみると、外側がしっかりワックスで固められていることがわかります。

Hさん

たとえ水に浸かってしまっても軽く水分を拭けば、しっかり火口として使える防水性があります!

たなみお

釣りなどのウォーターアクテビティにも安心して持っていけますね!

補足:メタルマッチ=ファイヤースターターのメタル部分

たなみお

すごい、想像していたよりずっと簡単!!

ショールームでHさんが実演してくれましたが、すごく簡単に火がついて驚き!

筆者撮影

しかもこの火口でついた炎、思った以上に長もちします!

測ってみると、なんと25秒間も火がついたままでした!

たなみお

火が長く続いてくれるので、小枝や薪への着火も容易かも!

防災グッズとしても◎ 長期保存のための方法は?

アウトドアグッズとしてだけではなく、防災グッズとしても使われることの多いビクトリノックス「マルチツール」。

たなみお

私もキャンプに持っていく普段使い用マルチツールと、防災リュックに入れてある保管用マルチツール、それぞれ持っています!

ガスや電気が使えなくなったときのことを考えると、火起こしができちゃう「ミニツール ファイヤーアントセット」も一緒に備えてあると超安心!

Hさん

長期保管の際は、メタルマッチ部分の保護膜を削らずにマルチツールに装着しておくのがおすすめです!

たなみお

なるほど!保護膜は、湿気からファイヤースターターを守る役目があるんですね〜。

教えてもらった手順で実践!初心者の筆者が「ミニツール ファイヤーアントセット」で火起こしをした感想は次ページで
前のページ 次のページ
1 2 3 4

特集