【おうちキャンプにも】大人気ムーンレンスチェアレビュー&自宅使用するための保護ゴム脚3選

2021.12.20 投稿

【おうちキャンプにも】大人気ムーンレンスチェアレビュー&自宅使用するための保護ゴム脚3選

SLOWCAMP

SLOWCAMP

ムーンレンスチェアをグラウンドチェア化! 脚を取り外す方法

ムーンレンスチェアは脚を折りたたんでグラウンドチェアに変形できますが、ここではヘリノックスのグラウンドチェア風に変形してみます。

※リメイクとなりますので、あくまで自己責任のもと行うようにしてください。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より

ヘリノックス(Helinox) チェア グラウンドチェア CTN 1822229
【座面高】22cm
【耐荷重(静荷重)】120kg
¥15,900
2021-11-30 22:12

STEP1:脚を外す

まず脚を外します。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より

なかなか取り外せない時は、フレームを引き抜いた状態で片手でフレームを握り、もう一方の手で脚をクルクル回しながら取り外してみてください!

STEP2:脚先端のキャップを外す

フレームの先端についているキャップを外します。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より

頑張って爪で外していますが、スクレーパーのようなものがあればもっと外しやすいです。

STEP3:キャップからゴムを外す

ゴム紐の先端が結ばれていて、キャップの中に埋め込まれているのがわかりますか?よく見ると結び目が引っかかっているだけなので、ゴム紐を取り外します。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より

ゴム紐が外れたら、フレームが抜けます。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より

ずっとグラウンドチェア風のままで良ければ、ゴム紐をカットしてしまってもOKです。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より

元の形に戻すには逆の手順で可能ですが、ゴム紐をフレームの中に通すのが大変です。そんな時は、パラコードの切れ端を使いましょう。

片側をゴム紐に結んで、

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より

もう一方を引っ張って、キャップにゴム紐を引っ掛ければ元に戻ります。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より

グラウンドチェアの状態で飛び出たゴム紐は、穴の中に埋める以外にも、反対側から引っ張り出したり、結び目を解いてゴム自体を取り外したりできます。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より

グランドチェアに変形しました!

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より

多少ガタツキはありますが、座り心地は快適です!

次のページでは、いよいよ自宅仕様に変更!フローリングを傷つけない保護用ゴムを3つ紹介します
前のページ 次のページ
1 2 3 4

特集