【Youtube連動記事】一通り道具を試した男のオススメチェア3選【初心者必見】

2025.06.01 更新

【Youtube連動記事】一通り道具を試した男のオススメチェア3選【初心者必見】

ヤマケン

ヤマケン

おすすめチェア②|コールマン コンパクトフォールディングチェア ¥5,980〜

コールマン コンパクトフォールディングチェアシリーズ

ロースタイルで大活躍

次に紹介するのは同じくコールマンのコンパクトフォールディングチェアシリーズです。 2021年6月現在では、レッド、オリーブ、グレー、ブラック、ダルゴールド(これだけ8,690円)の5色展開。 色の選択が多いので、好みの色を選べるっていいですよね。テンション上がりまする。 上の写真のチェアはファイヤープレイスモデルと言って、焚き火に強い素材を使ったモデルで、お値段も1,000円ほどお高いやつ。 これは先ほどのリゾートチェアと違い、地面に近い状態でキャンプを楽しむロースタイル向けのチェアですね。 このチェアおすすめポイントは、見た目よりも軽量、薄くなるので案外積載を圧迫しない、座り疲れしにくいといったところでしょうか。 まず見た目の話なんですけど、このチェアは値段の割にけっこうなイイモノ持ってる感があります。ルッキンググッドなイカしたチェアです。 そんなしっかりした見た目のフォールディングチェアです。思った以上に軽量です。 本体にアルミフレームを使用しているので、軽々なわけであります。
この薄さなので隙間に積載できるのが便利

積載時に便利な形のコンパクト

また名前にコンパクトってついているけど、収納形態はパッと見は言うほどコンパクトではないです。ですが、実際に車に積載するとなると「あ、案外コンパクト(良い意味で)」となるんですよね。 横幅と高さは変わらないんですが、薄っペタになるので積載時に隙間にスススっと積められます。意外に(失礼)積載スペースを取らず、このサイズのチェアではコンパクト。 持ち運びやすいのは便利ですよね。

フラットで座り心地のいい座面

最後に座り疲れのしにくさ。座面は少し後ろに落ちていますが、フラット目で、丁度いい座面高。 背もたれも程よい角度になっているので、ゆったり座りたいときは背もたれにしっかりもたれかかって、足を伸ばせばリラックス。膝をしっかり曲げて姿勢良く座れば疲れにくい。 余談ですが、僕が働いていたキャンプ場のオーナーがすごい笑顔で「これめちゃくちゃいいぞ!!」って勧めてくれたのがこのチェアに出会ったきっかけ。この企画を言い訳に遂に手に入れた私もあのときのオーナーと同じ笑顔を浮かべているに違いない(何の話)。
コールマン(Coleman) コンパクトフォールディングチェア オリーブ 2000033562
小さくても座り心地にこだわった安心設計。折りたたんでも場所をとらないロータイプチェア
¥5,976
2021-08-06 22:02

おすすめチェア③|ヘリノックス チェアワンシリーズ ¥11,500〜

ヘリノックス チェアワンシリーズ

おぎやはぎさんも絶賛の王道チェア

最後にご紹介するのが、ヘリノックスチェアワン。 ここ数年のキャンプブームでかなり露出が増えているので、もしかしたらキャンプをされない方でも一度は目にしたことがあるかもしれません。 このチェアのおすすめポイントは、選びたい放題のラインナップ、コンパクトで軽量なのに組立簡単、想像以上の座り心地の良さです。 ベーシックな見た目のチェアワンを始めとして同形状で別バリエーションがありまして、写真のものはチェアホームと呼ばれるシリーズです。他にもミリタリーを彷彿とさせるタクティカルチェア。 生地感、色味、柄、テイストがものによって全然違うので、マイフェイバリットなチェアを見つけられるのは良いですよね。 ちなみに余談ですが、ベーシックなチェアワンの名を関したチェアは、モンベルという大手メーカーが正規代理を務めるラインナップで、チェアホーム・タクティカルチェアはA&Fカントリーが正規代理店として展開しています。
とにかくコンパクトで軽い。キャンプシーンに初めて登場したときの驚きたるや。

とにかくコンパクトで組み立ても簡単

また、コンパクトチェアの代名詞たるヘリノックスのチェアワンなのですが、本当にコンパクト。 収納時は手のひらサイズに収まるくらいで、重量も1kgちょっとなので、バックパック(リュックのこと)にキャンプ道具を詰め込んで、公共交通機関を使ってキャンプをされる方に特におすすめなのであります。 組み立ても簡単で、ゴムでつながったポールをちょっとかちゃかちゃして、座面を取り付けるだけ。 座り心地はそのコンパクトな形状やポールの形からは想像できないほど。 足を伸ばせばリラックス。足を曲げればしっかり座れる安定感。 この見た目で耐荷重100kg超えているのは本当にすごいと思う。 と、いうわけでキャンプをこれから始めようという方にまずはおすすめしたいキャンプ道具、チェア編でございました!
ヘリノックス (Helinox Home,Deco & Beach) コンフォートチェア スチールグレー 19750001003001 14φ×高さ35cm
サイズ:W53×D67×H52cm 収納時サイズ:H40×φ13cm 座面高:25cm 総重量:980g 耐荷重:145kg 素材:フレーム(アルミ合金・樹脂)、シート(ポリエステル) 付属品:収納袋(コットン・ポリエステル製)
¥15,180
2021-08-06 22:03

まとめ

今回紹介したチェアは氷山の一角どころか、アポロチョコレートの先っぽにも及ばぬくらい本当にたくさんのキャンプ用チェアがリリースされております。 この記事をご覧いただいてチェアに興味しんしんな皆様におかれましては、ぜひともアウトドアショップで色んなチェアに座ってみてお気に入りの1脚に出会ってズッキュンドッキュンしていただけばと思います!! それでは今回もご拝読頂きありがとうございました!また次回の、キャンプ用のマット編でお会いしましょう! ハッピーキャンパー!!!
【キャンプ道具】キャンプでチェアが大事な理由&初心者にオススメチェア3選【ハピキャン】 youtu.be
前のページ
1 2

特集