虫除け効果絶大のうわさは真実か!? STRONTEC (ストロンテック) KA・KO・I(カコイ)の実力を徹底検証!

(筆者撮影)
それでは、筆者がキャンプ場でSTRONTEC (ストロンテック) KA・KO・I(カコイ)を実際に使ってみましたので、その効果をレポートします!
まずは虫除け無しで検証します

(筆者撮影)
虫除けの実力がどれくらいのものか…筆者は防虫対策をせずに夕暮れとともにシェルター内をランタンで照らします。

(筆者撮影)
一時間もすればご覧の通り幕内にはおびただしい数の虫が寄ってきました。 うぅ~検証のため我慢、我慢…
続いてSTRONTEC (ストロンテック) KA・KO・I(カコイ)を発動!

(筆者撮影)
機は熟したところでSTRONTEC (ストロンテック) KA・KO・I(カコイ)を発動!
ピエゾ素子を利用した超音波噴霧技術により薬剤が30秒に一度自動噴霧されます。
※ピエゾ素子とは圧電素子とも呼ばれ電圧を加え制御することで伸縮変化する素子のことで射出機構などによく用いられる技術です。
人感センサーにより本体上部で人の動きを感知すると噴霧が自動的に止まりますので、お子さんのいらっしゃるファミリーキャンパーさんにも安心設計ですね ♪

(筆者撮影)
十数分もすると虫たちの姿は雲散霧消のごとく見えなくなりました。逃げていったのか?・・・

(筆者撮影)
いやいや、よく見るとシートの上には沢山の虫の死骸が!?殺虫効果?