キャンプの相棒とも言える車。しかし面倒でついつい後回しにしがちなのが「車の掃除」です。砂利道や舗装されていない道を走行して泥ハネで汚れてしまったり、テントやチェアに残った砂汚れによって車内も実はかなり汚れています。そこで今回はオートキャンパーの筆者がいつもしている、キャンプ後の車のお手入れ方法についてご紹介します!

車でキャンプに出掛けた後はボディも車内も掃除必須! キレイにする方法と便利アイテムをご紹介!

画像1: 筆者提供

筆者提供

キャンプ場への移動荷物の運搬、そしてオートキャンプとしても大活躍する車は、その都度掃除が必要になります。

アウトドアは一般の舗装された道路に比べ、泥ハネや砂ぼこりが多くつきやすく、汚れたら早めに対処することが大切に。

また室内もホコリや砂が溜まりやすくなるので、しっかりと掃除をすることで次のキャンプでも気持ちよく使うことができますね。

【キャンプ後の車汚れベスト3】はここ! 汚れやすいところを事前に覚えておこう

キャンプ後に目立つ主な車の汚れベスト3をご紹介!

あらかじめ汚れやすいポイントを把握しておいて、汚れ防止を施したり、キャンプ後は入念にお掃除するようにしましょう!

1. タイヤ周り

画像2: 筆者提供

筆者提供

キャンプ後に、やはりダントツで汚れるのがタイヤ周りです。

タイヤだけでなくフェンダー内側の泥ハネや、草や木の枝がホイールについていたりすることも。

また、砂利道などを走行した後は、タイヤの溝に小石などが挟まることもあるので車に乗った後はよく確認しましょう。

2. 室内のゴミやホコリ

画像3: 筆者提供

筆者提供

車内のフロアマットやシートには、砂や小さなゴミもよくたまりがちです。

シートのつなぎ目や隅に溜まっているゴミは、こまめに掃除をしないとなかなか取れにくくなってしまうこともあるので要注意。

また、小さなお子さまがいるとお菓子やジュースをこぼしてしまい、シートを汚してしまうこともあるので、こまめな掃除が必要になります。

3. ボディ・ワイパー周り

画像4: 筆者提供

筆者提供

見落としがちな箇所が、ワイパー周りです。

ワイパーの下には、よく木の葉が隠れている場合がありますので、しっかりと取り除いてから全体を洗浄していくのがベター。

雨などの水分を含んだ木の葉は、そのままにしておくと腐敗が進み、エンジンルームに溜まってしまうと思わぬ故障やトラブルの原因となります。

キャンプ場は、周辺に樹木が多い場合があるので注意しましょう。

This article is a sponsored article by
''.