こんにちは。キャンプ系YouTuberのFUKUです。DCMの焚き火台を買ってみたら、二次燃焼構造を備えた大型のネイチャーストーブで、かなり面白いモノでした!大きな薪も使えるビッグサイズだけど組み立て式なので持ち運びはコンパクト…さらに低価格と魅力満載の「ヘキサファイアピット」。今回は、そんなDCMオリジナルブランドの焚き火台「ヘキサファイアピット」をご紹介します。

DCMに「へキサファイアピット」を買いに行ってきた!

視聴者さんからコメントで情報をいただいて、DCMにすごい焚き火台があると聞いたので早速買いに行ってきました。

画像1: 出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

筆者はDCMグループのカーマホームセンターで購入してきました。

画像2: 出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

価格はなんと、6,578円(税込)です。

画像1: FUKU

FUKU

まじか、、、これで6,578円(税込)。
これはやばいな、、、

画像1: DCM『へキサファイアピット』はコスパ最強焚き火台! 二次燃焼構造の大型ネイチャーストーブ
ヘキサファイアピット 収納バッグ付き DCM 木炭コンロ | ホームセンター通販はDCMオンライン
二次燃焼効果でよく燃える
●DCMカーマ、DCMダイキ、DCMホーマック、DCMサンワ、DCMくろがねや全国展開ホームセンターDCMグループのオリジナル商品です!
●収納バッグ付き。

※現在、実店舗で手に入りにくいようなのでご注意ください。

DCM「ヘキサファイアピット」を開封していきます

画像3: 出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

キャンプ場に持ってきました。
早速、詳しくみていきたいと思います。

「ヘキサファイアピット」のサイズは?

画像4: 出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

  • 使用サイズ:約 幅43×奥行き38×高さ28センチ
  • 収納サイズ:約 幅29×奥行き27×高さ12センチ
  • 重量   :約3キロ(ケース込)

使用時のサイズがなんとこの大きさなので、大きな薪もゴロゴロ入れられちゃいます

画像5: 出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

ビックサイズで二次燃焼機構を備えたネイチャーストーブです。

画像6: 出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

さらに組み立て式でコンパクトになります。

筆者が持ってもこのサイズなので小さいです。

画像2: FUKU

FUKU

何がびっくりってこれだけ興味をそそるものなんですが、一流アウトドア専門メーカーではなく、言っちゃ悪いですがDCMのプライベートブランドなんですよ。いや、まじかーって思いましたね。

ヘキサファイアピットの元があるのか、筆者が知らないだけで同じものが大手ブランドで出ていてそれを真似て作ったのか、DCMのオリジナルなのかはわかりませんが、まずは箱から開けて出してみたいと思います。

「ヘキサファイアピット」を開封!組み立てていきます

画像7: 出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

厳重に梱包されていました。

画像8: 出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

収納バッグ付きでした。

画像9: 出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

中身がこちら。本体パネルが6枚、六角形の底板(灰受け)、ロストルが入っていました。

画像10: 出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

説明書は入っていませんが、箱に書いてありました。

本体パネルを6個繋げて六角形にして、その上から底板とロストルをはめ込むようです。
意外と簡単そうです。

画像11: 出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

画像3: FUKU

FUKU

いつものように視聴者さんからコメントで情報をいただいて、DCMにすごい焚き火台がありますよと教えていただきました。言ってもホームセンターのプライベートブランドなので、そんなにすごいものがある?って正直疑っていました。本当にごめんなさい(笑)

画像12: 出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

本体パネルを組み合わせていきます。本体パネルは二重になっているので曲がりづらく、最後のところが少し組み合わせにくいです。

画像13: 出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

本体パネルが六角形に組み上がりました。

画像14: 出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

次に底板、ロストルの順に入れていきます。

画像15: 出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

ロストルはツメに引っかかるようになっていました。

画像16: 出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

底板とロストルを入れることでぐにゃぐにゃしなくなって、安定感が増しました。
中がとても広いです。

画像4: FUKU

FUKU

これを今から使っていくんですが、3〜4人用のサイズですね。
二次燃焼の焚き火台ということで、どんな燃え方をするのか楽しみです。
豪快に燃やしちゃうよ〜

This article is a sponsored article by
''.