Fun Space 芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラのおすすめポイント
ここからは、筆者が実際に利用してわかったおすすめポイントをご紹介。
Fun Space 芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラでは、観光スポットとしての芦ノ湖とは違った雰囲気を楽しめますよ!
芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラのおすすめポイント【1】芦ノ湖での散歩や釣りを楽しめる

筆者撮影
Fun Space 芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラの一番のおすすめポイントは、落ち着いた雰囲気の芦ノ湖を眺められるところです!
芦ノ湖沿いに林道が設けられているので、ゆっくりと散歩を楽しむことができます。
また、筆者がキャンプをした日には、芦ノ湖で釣りをしている人が数名いました。
Fun Space 芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラの公式サイトによると、遊漁券を購入すれば、芦ノ湖での釣りを楽しめるとのこと。
釣り竿やボートの貸し出しはありませんが、近隣の貸しボート屋を紹介してもらえるそうです。
芦ノ湖で散歩をしたり、釣りを楽しんだりと、様々な楽しみ方ができますよ!
芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラのおすすめポイント【2】開放的な雰囲気の湖畔でバーベキューを楽しめる

筆者撮影
芦ノ湖キャンプ村には、バーベキューガーデンもあります!
バーベキューガーデンは芦ノ湖の目の前に設置されているので、開放的な雰囲気でバーベキューを楽しめます。
また、バーベキューガーデンのすぐ目の前には、屋根付きのレストハウスもあります。

筆者撮影
雨の日はレストハウス内でバーベキューを楽しめるとのこと。
バーベキューガーデンは日帰りでの利用も可能なので、箱根観光の思い出の1つに、友人や家族とバーベキューをするのも楽しそうですよね!
芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラのおすすめポイント【3】共同浴場が利用できる

筆者撮影
芦ノ湖キャンプ村では、共同浴場が利用できます。
共同浴場の利用料金は、大人600円、子ども(3歳以上12歳以下)300円、3歳未満の子どもは無料。
利用時間は16:00~20:30(最終受付は20:00)となっています。
共同浴場は営業していないこともあるので、利用できるかどうかは事前に問い合わせをすることをおすすめします。筆者がキャンプをした日は、残念ながら共同浴場はお休みでした…。
共同浴場がお休みでも、芦ノ湖キャンプ村から徒歩5分ほどの場所にある『箱根レイクホテル』の日帰り温泉を、割引価格で利用できます。

筆者撮影
箱根レイクホテルには内湯と露天風呂があり、こぢんまりとして落ち着ける雰囲気でした。
日帰り入浴の利用時間は11:00~16:00なので、利用予定の人は時間に遅れないよう注意が必要です。
Fun Space 芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラの受付で、日帰り入浴の割引チケットをもらえるので、事前に入手しておきましょう!
Fun Space 芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラの注意点! 調理以外の焚き火は禁止されている

筆者撮影
Fun Space 芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラを利用する上での注意点として、調理目的以外の焚き火ができないことが挙げられます。
公式ホームページによると、「調理の場合に限り、焚き火台等を使用した火の使用を許可しています。」とのこと。
調理目的であっても、必要以上に大きな火を焚くことも禁止されています。
焚き火はできませんが、お気に入りのランタンの火を、改めてゆっくりと眺めるのもおすすめですよ。