365日キャンプ飯を続ける「ベランダ飯」がおすすめ! ホットサンドメーカー徹底解説

2021.04.20 投稿

365日キャンプ飯を続ける「ベランダ飯」がおすすめ! ホットサンドメーカー徹底解説

ベランダ飯(キャンプ飯研究家)

ベランダ飯(キャンプ飯研究家)

ベランダ飯がホットサンドメーカーで作った簡単おすすめ料理5例

パンを焼く以外にもさまざまな料理を作ることができるホットサンドメーカー。

これまで筆者が作ったホットサンドメーカー料理の一部を紹介させていただきます!詳しいレシピはベランダ飯のインスタグラム投稿で紹介していますので、作ってみたい!と思った料理は、そちらも合わせてご覧ください。

チーズ in ソーセージロール串

筆者撮影

ソーセージをチーズとベーコンで巻いて、ホットサンドメーカーで焼く「チーズ in ソーセージロール串」。

肉と肉のあいだから、チーズがとろ〜り溶けだす感じがたまらないっ!

ついつい食べ過ぎてしまう、禁断の悪魔レシピです。レシピ詳細はインスタグラムも参考に。

Instagram

www.instagram.com

照りマヨから揚げ

筆者撮影

ホットサンドメーカーだけで作る「照りマヨから揚げ」。

揚げ焼きにしたから揚げに照り焼きダレをからめ、マヨネーズをトッピングしています。

ビールのおつまみにもいいし、メスティンで炊いたご飯にかけて照りマヨ丼にしてもおいしいよ!

Instagram

www.instagram.com

6Pチーズの包み焼き

筆者撮影

とろ~りチーズとパリパリの皮の2つの食感がたまらない「6Pチーズの包み焼き」。

6Pチーズと大葉を餃子の皮で包んで、ホットサンドメーカーで焼くだけ!

餃子の皮は大判(大きめサイズ)を使うと巻きやすいよ。

Instagram

www.instagram.com

ごろごろサーモンとアボカドのほっとサンド

筆者撮影

もちろん、普通のホットサンドを作ってもおいしいよ。

これは「ごろごろサーモンとアボカドのほっとサンド」。

大きめに切ったサーモンとアボカドを使って、ちょっぴりレアに仕上げるのがポイントです!

Instagram

www.instagram.com

ヤンニョムチキンチーズ

筆者撮影

最後は、ホットサンドメーカーで作る、「ヤンニョムチキンチーズ」。

甘辛ダレをしっかりからめて、熱々のうちにとろけるスライスチーズを乗せます!

Instagram

www.instagram.com

ホットサンドメーカーできる料理は、アイデア次第でまだまだ無数に存在します!ぜひベランダ飯のインスタグラムや、ベランダ飯のブログ「きゃんろぐ」も覗いてみてくださいね!

▼ホットサンドメーカーで作るレシピはこちらの記事もどうぞ!

前のページ
1 2

特集