ソロキャンプのBBQや焚き火にはロゴス「ピラミッドグリル・コンパクト」が大活躍!

2021.03.12 投稿

ソロキャンプのBBQや焚き火にはロゴス「ピラミッドグリル・コンパクト」が大活躍!

nami

nami

ロゴス「ピラミッドグリル・コンパクト」をおすすめする人

(筆者撮影)

ロゴスのピラミッドグリル・コンパクトはこんな方におすすめです。

ソロキャンプをよくする人

ピラミッドグリル・コンパクトは、1~2人前の食材を焼くのにちょうどいいサイズ感なので、よくソロキャンプをされる方におすすめです。

食材を一度に焼きすぎることがないので安心です。

登山やツーリングなどに持っていく軽量なグリルを探している人

ピラミッドグリル・コンパクトは約1kgとかなり軽量なので、持ち運びに苦労しません。

収納ポーチもついているので、リュックなどにサッと入れることができ、かさばらないのが嬉しいポイント。

登山やツーリングなどが趣味の人にぜひ使ってほしいアイテムです。

ロゴス「ピラミッドグリル・コンパクト」をおすすめしない人

(筆者撮影)

反対に、以下にあてまる方には少し物足りなく感じてしまうかもしれないので、おすすめできません。

複数人でのキャンプに行くことが多い人

グループキャンプなどで使うことももちろん可能なのですが、網の面積が狭いので一度に焼くできる量が限られてしまうため非効率になってしまいます。

複数人でキャンプをされる方には、もう少し大きめで多機能なグリルがおすすめです。

大きな食材や一度にたくさんの食材を焼きたい人

また、ソロキャンプで使用する場合も、大きめの食材を焼いたり一度にたくさんの食材を焼きたい場合は「ピラミッドグリル・コンパクト」は不向きかもしれません。

お肉や野菜などもなるべく小さめにカットして焼くのがおすすめです。

次ページ:「ピラミッドグリル・コンパクト」の口コミもチェック!
前のページ 次のページ
1 2 3

特集