【ゆるキャン△キャンプ飯レシピ4】隠し味入り「豚骨ラーメン風味カレー」

筆者撮影 コミックス第2巻に登場
カレーに隠し味として豚骨ラーメンの素を入れたアレンジカレー。
ゆるキャン△で初めて見た時は、「そんなのありー?!」と思ってしまいましたが、カレーにコクが加わり、いつもとちょっぴり違うカレーを楽しめてとっても美味しかったです。

筆者撮影 素揚げしたじゃがいもうますぎて塩でつまみ食いしたくなっちゃう
【材料】
- 豚肉:100g
- 玉ねぎ:1/4個
- じゃがいも:1/2個
- なす:1/2個
- かぼちゃ:25g
- 人参:25g
- カレールゥ:2皿分
- 水:400ml
- 豚骨ラーメンスープの素:1セット
- 水:50ml
- 小麦粉:適量
【作り方】
- 野菜は一口サイズに切って素揚げしておく
- 豚肉を炒めて、火が通ったら水を入れ沸騰させる
- 沸騰したら火を止め、カレールゥを溶かし野菜を入れて数分煮込む
- スープの素を水と小麦粉と溶かして3にいれる
- さらに数分煮込んで完成

筆者撮影
【ワンポイント】
- なすは溶けてしまうので、4の段階で入れるのがおすすめ!
- スープの素を使って余った麺は、カレーラーメンにすることもできます。余ったカレーに水を100~150mlほど足して、麺をいれ、最後にチーズをかけるととんでもない食べ物が生まれます。旨い。(2日目カレーとしてやる場合は、衛生面から冬限定!)

筆者撮影 絶望的に映えないけど旨いんだよね…確実に太る…やばい…
素揚げ野菜を使って、キャンプ場での調理行程を省けているのもポイントですね!ソロクッカーでじゃがいもにしっかり火を通すのって時間がかかるので…。
【ゆるキャン△キャンプ飯レシピ5】ソロでも楽しい簡単スイーツ「スモア」

筆者撮影 コミックス第4巻に登場
最後にソロキャンプにもおすすめなスイーツ「スモア」!
焼きマシュマロをチョコビスケットで挟みます。チョコがマシュマロの熱で少し溶けておいしい。
コーヒーと一緒におやつタイムに食べたいですね。
【材料】
- マシュマロ
- チョコビスケット
【作り方】
- マシュマロをバーナーで軽く炙る
- チョコビスケットでマシュマロを挟んで完成
【ワンポイント】
- バーナーの火に直接当てすぎるとすぐに炎上するので注意!火が見えるか見えないくらいのところに当てます。
焼きマシュマロって、ソロキャンプとの相性がとっても良くて好きです。黙々とマシュマロを炙る作業が好きな人はソロキャンパーには多いのでは?!