こんにちは、浜の小魔人です。今回は、冬キャンプのために筆者が購入したキャプテンスタッグのコット「エクスギアアルミGIキャンピングベッド」をレビューします。コットの選び方から、キャプテンスタッグのコットの正直な使用感も記載しますので、コット選びの参考にしていただければ幸いです!

コットを選ぶときの5つのポイント 自分のキャンプスタイルにあっているかチェック!

「ハイコットにするかローコットにするか」が決まったら、次の5つのポイントを押さえてコット選びをしていきましょう!

【コット選びのポイント】

  1. 自分の体に合っているか
  2. 寝心地が良いか
  3. テントに入るサイズか
  4. 収納サイズ、重量
  5. 設営の簡単さ

コットを選ぶなら、上記の5つのポイントを押さえつつ、メーカー名やネット上の評判・口コミだけにとらわれずに、自分自身に合うかどうかをよく見極めて選んでください。

1)自分の体に合っているか

画像3: 筆者撮影

筆者撮影

自分の体とコットのサイズが合っているか?自分の体重を支えてくれる耐荷重が備わっているか?は一番大事です。必ず確認しましょう。

2)寝心地が良いか

寝心地は、脚が安定しているかコットに張ってある生地がピンと伸びているかで決まります。

実際に店頭などで寝て確認してから、選ぶのがベストです。

寝心地は個人の感覚によるところが大きく、他人の口コミや評判ではわからない部分ですね。

3)テントに入るサイズか

画像4: 筆者撮影

筆者撮影

コット自体の大きさが、持っているテントに合っているかをよく確認しましょう。

筆者は当時持っていたテントの底面の幅よりもコットのサイズが小さいことを確認して購入しましたが、高さの問題から結局テントに入らず……。

結果的にテントを買い直すことになってしまったので、皆さんは大きさ・高さの両面から確認しておきましょう。

4)収納サイズ・重量

画像5: 筆者撮影

筆者撮影

キャンプに行くときの移動手段によっては、大型で重量があるものは選定対象外になるでしょう。

車移動の場合でも、駐車場からサイトが遠い場合などは注意が必要です。

5)設営の簡単さ

設営の簡単さは意外と見落としがちですが、筆者は重要だと思います。

コットには、開くだけで使える「展開タイプ」と、組み立てて使う「はめ込みタイプ」があります。

展開タイプは設営も非常に楽です。はめ込みタイプは、物によって設営にコツが必要なものもありますのでご注意ください。

ただし、はめ込みタイプは軽量小型のものも多いので魅力的ですね。

これまでご紹介した5つの点を総合的に考えて、コットを選ぶのがおすすめです。

キャプテンスタッグ「エクスギアアルミGIキャンピングベッド」について

画像6: 筆者撮影

筆者撮影

選び方のポイントで上げた5つの点に関して、キャプテンスタッグ「エクスギアアルミGIキャンピングベッド」は以下のようになりました。

エクスギアアルミGIキャンピングベッド

  1. 自分の体に合っているか
    →長さ192cm×幅72cm/耐荷重約80kgで筆者には〇
  2. 寝心地が良いか
    →体が沈み込まず筆者的には〇
  3. テントに入るサイズか
    →高さ42cmなので注意
  4. 収納サイズ、重量
    →約5kg/筆者は車移動なので〇
  5. 設営の簡単さ
    →展開タイプで非常に楽

上記の点も踏まえて、より詳細に「使ってみた正直な感想」をレビューします!

This article is a sponsored article by
''.