『テンマクデザイン 男前グリルプレート』は高コスパの最強鉄板! 肉を焼くならこの鉄板にお任せ!

2021.03.12 投稿

『テンマクデザイン 男前グリルプレート』は高コスパの最強鉄板! 肉を焼くならこの鉄板にお任せ!

WALLE

WALLE

【実践】男前グリルプレートで実際にお肉を焼いてみよう!

スーパーの安いお肉でも、ジューシーに焼き上げることができる!

筆者撮影

男前グリルプレートの魅力を伝えるには、お肉を焼いてみるのが一番!

ということで、実際にお肉を焼いてみました。

筆者撮影
手をかざして、熱く感じるまで熱してください。

お肉を焼く前に、まずは男前グリルプレートをしっかりと熱してください。これ、結構大切なポイントです。

グリルプレート自体の温度をしっかりあげておくことで、食材に均一に火を通すことができます。

筆者撮影

男前グリルプレートをしっかりと熱したら、お肉を焼いていきましょう。

ちなみに筆者は、男前グリルプレートを使う際にあまり油を引いていません。それでも美味しく仕上がっちゃうのは、この鉄板のすごいところ。

筆者撮影
安いお肉でしたが、美味しくいただくことができました。

強火で一気に仕上げるのではなく、中火ぐらいでじっくりと焼き上げていくのがおすすめ。

そうすればスーパーの安いお肉でも、ふっくらジューシーに仕上がりますよ!

今回も安めのお肉でしたが、美味しく仕上げることができました♪

筆者撮影
キャンプでポークステーキを作った際の写真です

また、厚めのお肉でもじっくりと火を通せばこのとおり。見てください、この綺麗なバーンストライプ!

上の写真はポークステーキを作った際の写真なのですが、本当にジューシーでめちゃくちゃ美味しかったです。もうね、肉汁がすごいのなんのって…(自画自賛)

SOTO(ソト) レギュレーターストーブ FUSION(フュージョン) ST-330
本体サイズ:幅41×奥行12×高さ9cm、重量245g(本体のみ)
収納時サイズ:幅11×奥行7.5×高さ9cm
発熱量: 2.9kW(2,500kcal/h) ※気温25℃無風状態で点火後から5分間の燃焼データより算出。
使用時間:約1.5時間(ST-760 1本使用時) 気温25℃無風状態で点火後から30分間の燃焼データより算出。
使用容器: 新富士バーナー、SOTO製品専用容器(ボンベ)
点火方式:圧電着火方式
¥9,580
2021-02-21 18:47
【3営業日以内発送対象外】アウトドアスパイス 「ほりにし」 3本セット 【キャンプ/BBQ/調味料/料理】 SNB-SHOP – 通販 – PayPayモール
SNB-SHOP | 【3営業日以内発送対象外】アウトドアスパイス 「ほりにし」 3本セット 【キャンプ/BBQ/調味料/料理】

男前グリルプレートのお手入れ方法

男前グリルプレートは鋳造鉄製です。そのため、使用後はお手入れをしてあげないと錆びてしまいます。

筆者撮影
このまま放置すると大変なことになります。

先ほど、お肉を焼いた男前グリルプレートですが、お肉の油などで汚れてしまいました。

そこでいつも筆者が使用後に行っている、簡単なお手入れ方法を紹介します。

筆者撮影

1. たわしなどで男前グリルプレートの汚れをしっかりと落とす。(*この際に、洗剤は使わずお湯で洗い流してください)

筆者撮影

2. 汚れが取れたら、火にかけて表面についた水分をしっかり蒸発させる。

筆者撮影

3. 食用油を表面に塗り込む。やけどしないように注意してくださいね。

筆者撮影

もちろん裏側も忘れずに、食用油を塗ってあげましょう。

最初はお手入れがめんどうと思うかもしれませんが、慣れれば5分もかかりませんよ!

岩谷産業 カセットフー アウトドアコンロ タフまる CB-ODX-1 ブラック
間口×奥行×高さ(mm):341×283×129
ガス消費量:約1時間15分(専用容器1本当たり)
火力(消費カロリー):3.3kW(2,800kcal/h)
商品番号:GKSA201
コード番号:7-2024-0501
¥7,855 (¥3,273 / kg)
2021-02-23 7:08
次ページでは、男前グリルプレートの良い点と大変な点を紹介します
前のページ 次のページ
1 2 3

特集