定番アイテムのMUKIDASHIやめない? 脱・むき出し〜ペグ・調味料・寝具類編〜

2021.04.08 投稿

定番アイテムのMUKIDASHIやめない? 脱・むき出し〜ペグ・調味料・寝具類編〜

fam_mag編集部

fam_mag編集部

裸で持参すると行方不明になりがちな寝具類はまとめれば荷崩れ防止にも

fam Spring Issue 2019より

裸のままでバックパックや車のトランクに収納すると、いつの間にか行方不明になりがちな寝具類。

この問題を解消するためには、まとめてひとつに収納することがポイントです。

IKEA(イケア):ペルクラ 収納ケース

IKEA ペルクラ 収納ケース 収納バッグ 4つセット
IKEA ペルクラ 収納ケース 収納バッグ 4つセット
¥6,279
2021-02-17 21:29

IKEA(イケア)『ペルクラ 収納ケース』は、ダブルファスナー仕様でソフトな収納ケース。

収納力が抜群で、ケース自体も柔らかいです。

寝具類をコンテナ型にまとめられるのが嬉しいところ。

泥だらけで保管に困るペグやガイドロープ 収納バッグは雑に使えてカッコいいのがイイ!

fam Spring Issue 2019より

泥だらけになるガイドロープやペグ。雨の日の撤収になると、汚れがひどい時もありますよね。そのまま保管してしまうと、見栄えも悪くみっともないことに……。

そんなときは、汚れや水に強い収納バッグに入れるのがポイントです。

ハイタイド:タープポーチ(L)

タープポーチ(L)【グレー】 GB179-GY
品番:GB179-GY
¥1,430
2021-02-17 22:53

ハイタイド『タープポーチ(L)』は、PVC製のポーチで、ボディは汚れや水に強く、手入れも簡単なのが魅力。

止水ファスナー仕様なので、天候の悪い日でも安心して使用できます。

カラーバリエーションが豊富なのも嬉しいところです!

MUKIDASHIをやめてカバーやケースを活用! 脱・むき出しをスタートしよう

今回は、むき出しで使われやすい定番アイテムを脱・MUKIDASHIするためのおすすめアイテムをご紹介しました。

普段はむき出しで使っている定番アイテムも、カバーやケースを使うことで見栄えが良くなったり、トラブル防止になったりもするんです。

MUKIDASHIで使っている人は、脱・むき出しを目指しましょう!

前のページ
1 2 3

特集