【ソロキャンプ】って本当に楽しいの? 「ソロキャンプ」で感じた7つの「楽しすぎる」瞬間を解説

2020.12.15 投稿

【ソロキャンプ】って本当に楽しいの? 「ソロキャンプ」で感じた7つの「楽しすぎる」瞬間を解説

もめ

もめ

【ソロキャンプが楽しすぎる瞬間⑦】朝の時間 朝特有の空気を味わう テント外の風景も◎

筆者撮影

キャンプは、夜寝て終わりではありません。朝の時間も私は大好きです。

ソロキャンプだと寝るのが比較的早くなりますが、その分朝起きるのも早くなります。大体いつも、日の出の時間には一度目が覚めます。

二度寝したい気持ちをぐっとこらえ、寝袋から這い出て、テントのジッパーを開けて外に出ます。

まず襲ってくるのが、朝特有の冷たい空気。そして静かなキャンプ場の風景。

筆者

「ああ、キャンプしててよかった」と感じる瞬間です。

筆者撮影
焚き火もあるとさらに最高

キャンプをしていてよかったと思うことはよくありますが、どのキャンプでも一番印象に残るのは、朝、テントから出る瞬間のような気がします。

またこの気持ちを味わいたくて、キャンプへ行きたくなるのです。

【ソロキャンプ】の楽しみ方はたくさんある! とにかく自由★あなたの楽しすぎる瞬間を見つけよう 

筆者撮影

今回は、私がひたすらにソロキャンプの楽しすぎる瞬間を語る記事になりました。

こうやってまとめて見てみると、何にも気にせず自由にできることは幸せなのだな、と改めて感じますね。

ソロキャンプの楽しみは、これだけに留まりません。楽しすぎる瞬間は今回挙げたこと以外にも本当にたくさんあると思います。

ぜひ、あなただけの楽しすぎる瞬間を見つけて、最高なソロキャンプを楽しんでくださいね。

暇つぶし方やテント、道具の選び方、料理レシピなど、ソロキャンプに関してはこちらもチェック!

前のページ
1 2 3

特集