CAPTAINSTAG (キャプテンスタッグ)の薪ストーブ「KAMADO」 簡単設営でき万能調理器具にもなる薪ストーブ!
薪ストーブはただ暖かいだけじゃない!
薪ストーブですので、暖房はもちろん、そのまま鉄板や鍋を置いて煮炊き、大小二つのゴトクを使ってダッチオーブンや、BBQも可能です ♪ もちろん本体にお芋さんをほりこんで焼き芋も ♪
天板はフラットですので、スキレットでもメスティンでもなんでも置けちゃいますよ。工夫次第でいろいろな使い道が ♪ それなのに価格は2万円を切っているお手頃価格です!
それではCAPTAINSTAG (キャプテンスタッグ) KAMADOの基本スペックを見ていきましょう。
【製品サイズ(約)】 ハイ:幅600×奥行510×高さ1,070・1,415・1,770mm
ロー:幅470×奥行360×高さ830・1,180・1530mm
【収納サイズ(約)】 幅480x奥行270x高さ265mm
【重量】 約10kg
【材質】 本体・扉・蓋・脚・煙突 鉄(焼付塗装)、バーベキュー網 鉄
【仕様】 焼き面までの高さ(約):440・685mm
網サイズ(約):255×230mm 煙突外径(約):100mm
【セット内容】 本体、煙突、角蓋、丸蓋(大、小)、バーベキュー網 各1
ジョイント脚×4、収納バッグ(ポリエステル)×1
専用バッグがついています。このバッグの中にすべてが収まりますよ。
鉄の薪ストーブは重たそうなイメージですが、女性でも片手で持つことができる大きさです。
★NEWモデル!窓付きタイプも発売されました★
収納サイズ:(約)幅480×奥行270×高さ265mm
セット重量:(約)10kg
セット内容:本体1、煙突2、煙突(蓋付き)1、角蓋1、丸蓋(大)1、丸蓋(小)1、バーベキュー網1、ジョイント脚4、キャップ4、ガラス窓1、蝶ネジ1、収納バッグ1
材質:本体・扉・蓋・脚・煙突/鉄(焼付塗装)、バーベキュー網/鉄(クロムめっき)、ガラス窓...
CAPTAINSTAG (キャプテンスタッグ)の薪ストーブ「KAMADO」を組み立てよう! 薪ストーブのアレンジも紹介
さあ、それでは冬のデイキャンでKAMADOを使ってみましょう。まずは組み立てです。
バッグから本体を出します。
煙突や脚の延長はすべて本体に収納可能です。ネジ不要で、脚を広げて煙突を差し込むだけで組み立て完了ですよ ♪
本体内部に収納されている物を全て出します。
本体裏面に畳んである脚を起こします。
本体の高さはハイ、ローの2段階に調節可能です。この状態がローの高さです。ロースタイルでもゆったり座ってくつろげる高さですね。
本体内部に収納されていた脚のジョイントを継ぎ足します。これがハイの高さです。腰をかがめずに調理ができる体に優しい高さですね。
煙突は3段階に調整できます。ハイパターン。薪ストーブは煙突が高いほどドラフト (上昇気流) が起こり燃焼のための空気を取り入れよく燃えます。通常はこの高さで使用することを推奨しています。
ミドルパターンです。煙突といえどもスチールなのである程度の重みはあります。風の強い日などは転倒防止のためにミドルがお勧めです。また、タープの傍で設営時はタープを火の粉から守るために距離を取って高さを抑えるのもいいですね。
ローパターン。地面が緩かったり砂地で安定しない時はローパターンで転倒を防止し安全に楽しみましょう。それぞれの使用状況はキャプテンスタッグさんに問い合わせたうえでの内容です。作り手の気遣いが伺えますね ♪
今回は一番高さのある形でセッティングです。さあ、組み立て完成です。脚を広げて煙突を差し込むだけ ♪ 簡単でしたね。ではいよいよ薪投入口を開けて薪を入れます。
巻ストーブのプチアレンジその1
ここで薪ストーブをより楽しむための簡単アレンジです ♪
焚火台には下から空気をとり入れ燃焼効率を上げるためにロストル (焚き火台の底部にある鉄の格子) が置かれていますね。薪ストーブも同じ原理ですが、KAMADOにはロストルはついていません。
そこで、ダイソーで売っている足つき網をロストルにすると底部から空気が入り100円で燃焼効果がアップしますよ ♪
火は下から上にあがりますので、ロストルのすぐ上には着火しやすい建材の端材やバトニングした細い薪を入れましょう。その上に少し大きめの薪を置いていきます。最初から入れすぎると火がつきにくくなるので少し少なめに ♪
ロストルの網のあたりから着火するとすぐに火は回っていきます。見ていても楽しいですよ ♪
薪ストーブのプチアレンジその2
ここで薪ストーブをより楽しむための2つ目の簡単アレンジです ♪
薪ストーブはその性質上どうしても何らかのはずみで煙突先端から火の粉が出ます。周りに置いたチェアやお隣さんのテントが気になりますね。火の粉飛散防止のためにスパークアレスターというものがありますが、このストーブにはそのようなオプションはありません。そんな時は簡単に作っちゃいましょう ♪
ホームセンターややネットでステンレスのメッシュ(煙突先端は高温になるためアルミや鉄では燃えてしまいます。)を手に入れて煙突先端の内側に取り付けましょう ♪ 取り付けるといっても筒状にして、メッシュの端から一本針金を取って留めるだけです。加工の必要は全くありません。600円~700円程度で売ってますよ。これでも少しは火の粉が出ますが大幅にカットされ、安心ですね ♪
さあ!火が入ったら傍に寄ってみてください。約半径1mは気持ちよい暖かさですよ。焚火とは違った暖かさで、煙にいぶされることもなく、ストーブと煙突から出される輻射熱で全体が暖められます。この暖かさを実感するともうあなたは薪ストーブの傍から離れられません(笑)
薪ストーブのプチアレンジその3
ここで薪ストーブをより楽しむための3つ目の簡単アレンジです ♪
ストーブ本体や煙突からは火が見えませんが触れると大火傷間違いなしの熱さです。お子さんたちをやけどから守るために周りにテーブルを置いたり、陣幕で囲ったりして愛する家族の安全確保 ♪
自作オリジナル陣幕の作り方はこちら!
キャプテンスタッグの薪ストーブ「KAMADO」があれば十分! ガスコンロやBBQコンロなどの調理器具は一切不要!
大小2つのゴトクで色々な調理が可能
そのまま天面の上に鍋や鉄板、ケトルなどを置いて調理やお湯を沸かすことができます。
ゴトクを使うとダッチオーブンやスキレットもOKですよ。
付属の網をセットして家族でBBQの始まりです。
食後のデザートにはたい焼きでもどうですか ♪
手作りたい焼き ♪ 尻尾までアンコたっぷり、美味しいですよ ♪
キャプテンスタッグのたい焼き器 お買い求めの方はこちらから!
さて日も沈んで暗くなってきました。楽しい時間が過ぎるのは早いですね。薪ストーブも撤収です。灰の片付けは普段の焚火と同じ要領で。本体が冷めたら元の通りに格納、専用バッグに入れてしまえば完了です。
「よし!今年こそ薪ストーブを!」と思ってくれたあなたにお勧めの薪ストーブをもう少しご紹介いたします。